俳優の佐藤健さんが11月9日、東京都内で行われた映画「ひとよ」(白石和彌監督、公開中)の公開記念舞台あいさつイベントに登場。妹役を演じた松岡茉優さんから怒られるシーンを振り返り、「耳元で大声で怒られて、正直、怖かった」と松岡さんの迫力に驚いたことを明かした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
佐藤さんが恐怖したというのは、松岡さん演じる妹が、佐藤さん扮(ふん)する兄に向かってピーナツを投げつけながら怒りをぶつけるという場面。ピーナツをぶつけられた佐藤さんは「結構痛かったんですよ。実は」と苦笑いで、松岡さんは「私は投げたいとは言っていないです。監督が『投げてくれ』と」と白石監督の演出だったと釈明しつつ、「あのシーンは本当に(佐藤さん演じる)雄ちゃんが許せなかった! いい加減にしてくれと思った」と役に入り込んでいたことを明かしていた。
イベントには鈴木亮平さん、MEGUMIさん、佐々木蔵之介さん、白石監督も出席。司会から「共感したセリフやシーンは?」と聞かれると、佐藤さんは「(松岡さん演じる)園子がベロベロになって、リバースしてから『まだ吐くよ』というセリフ。あのセリフ、めちゃくちゃいいよ。一番いいかもしれない! あんなリアルなセリフ、久々に聞いた」と松岡さんの演技を大絶賛。白石監督が「あれは茉優ちゃんのアドリブ」と語ると、佐藤さんは「さすがですね!」と大きな笑顔を見せていた。
家族について考えさせられる映画とあって、それぞれが家族観を語る一幕も。佐藤さんは「僕は今、30歳」と切り出し、「これから家族を築いていくと立場だと捉えると、憧れかな」とコメント。「未知の存在でありながら、非常に憧れがあります」と胸の内を語っていた。
「ひとよ」は、「鶴屋南北戯曲賞」「読売文学賞戯曲・シナリオ賞」などを受賞した劇作家の桑原裕子さん率いる劇団「KAKUTA」の舞台作品を映画化。15年前、稲村家に起きた一夜の事件が母(田中裕子さん)と子供たち3兄妹の運命を大きく狂わせた。一家は、事件にとらわれたまま別々の人生を歩み、15年後に再会を果たす……というストーリー。
俳優の柴咲コウさんが、「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が5年ぶりにメガホンをとる映画「兄を持ち運べるサイズに」で主演を務めることが明らかになった。オダギリジョーさん演じる…
俳優の菅野美穂さんと赤楚衛二さんが、ミステリー映画「近畿地方のある場所について」(白石晃士監督、8月8日公開)でダブル主演を務めることが4月9日、明らかになった。併せて予告映像と…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)が、4月3日から世界75以上の国と地域の4万500スク…