名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
藤子・F・不二雄さんの「ドラえもん」の初となるオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が、12月1日に東京・台場のダイバーシティ東京プラザにオープンする。オープンに先駆け、11月29日、内覧会が行われた。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
入り口では、正装をしたドラえもんのオブジェが出迎えてくれる。内部はオリジナルグッズを販売する「ショップゾーン」、ひみつ道具を使ったアミューズメントが楽しめる体験型のアトラクションエリア「ひみつ道具ラボ」、オリジナルグッズを作成できる「カスタマイズゾーン」の三つのエリアに分かれている。
「ひみつ道具ラボ」では、空気砲やタケコプター、どこでもドア、バイバイバインをテーマにしたアトラクションが楽しめる。どこでもドアのアトラクションは、設置された画面に自分が行きたい場所を告げて、ドアを開けると、その場所の画像が映し出されるなど、ひみつ道具を使ったような気分が味わえる。「カスタマイズゾーン」では、「ドラえもん」のロゴのフォント(ドラ文字)で名前などの文字やキャラクターをグッズに刺しゅうできる。専用のキーリングにキャラクターやドラ文字を刻印することもできる。
ショップゾーンでは、ドラ文字がデザインされた「ドラえもん ドラ文字マグカップ」(1200円)、貯金箱「ドラえもん 貯金箱 10円貯めよう」(4000円)など未来デパート限定グッズも販売。4000円以上購入すると、オリジナルタオルハンカチが1会計につき1枚プレゼントされる。また、買い物特典としてポストカードが配布される。
さらに、未来デパート限定のはがきと切手で手紙を送ることができる「ポストオフィス」も設置されている。通常郵便と「みらい郵便」を選ぶことができ、「みらい郵便」では、1年後までの指定の月に手紙を送ることができる。
店内には、ドラえもんのマンガのコマや、キャラクターがいたるところにデザインされており、作品の世界観を満喫できる空間になっている。
人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズ(電撃文庫)の“大学生編”が原作のテレビアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場する古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…