謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
女優の松岡茉優さんが2月4日、新宿バルト9(東京都新宿区)で開催されたアニメやゲームが人気の「デジモン」シリーズの新作劇場版アニメ「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」(田口智久監督、2月21日公開)の完成披露上映会に登場した。ニューヨークの大学でデジモンを研究する科学者のメノア・ベルッチを演じる松岡さんはファンという「デジモン」への愛を爆発させた。子供の頃、玩具のデジヴァイスで遊んで「アグモンと一緒にいました」と明かし、アフレコでは「平常心を取り戻そうと、俳優としての気持ちを思い出して頑張りました。監督から『デジモンが大好きな気持ちを出してください!』と言っていただけたことがうれしくて、それを支えにしていました」と語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
好きなキャラクターを発表することになり、松岡さんは「アグモン(エンジェウーモン)、(太刀川)ミミ」と発表。「エンジェウーモンが大好きで、幼稚園の頃、エンジェウーモンになりたかった。ただ、新作を見て、1位と2位が入れ替わって……。今回はアグモンがヤバいです」「ミミちゃんに憧れています。今もミミちゃんになりたい。私、可愛い女の子が好きなんですけど、最初がミミちゃんだったのかも」と話が止まらない様子だった。
新作について「開始すぐに膝から崩れ落ちます。『ああああ!』ってなります。冒頭からタコ殴りです。気をつけてください!」と話し、「(バラエティー番組『おはスタ』で)おはガールをやっていて、山寺宏一さんに子供の頃からお世話になっています。『デジモン』を山ちゃんに見てもらって、私自身、進化したい」と語った。
「デジモン」は、1997年6月に携帯ゲームが発売。テレビアニメ第1弾が1999~2000年に放送され、息の長いコンテンツとして親しまれている。新作は「PERSONA3 THE MOVIE」「キノの旅-the Beautiful World- the Animated Series」などの田口智久さんが監督を務め、「デジモン」シリーズの初代プロデューサーを務めた東映アニメーションの関弘美さんがスーパーバイザーとして参加する。2000~01年に放送されたテレビアニメシリーズ第2弾「デジモンアドベンチャー02」のメインキャラクターが登場することも話題になっている。
上映会には、声優の花江夏樹さん、坂本千夏さん、田口監督も登壇した。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…