人気作家の東野圭吾さんの小説が初めて電子書籍化されることが4月17日、明らかになった。出版社7社が協力し、東野さんの作品「白夜行」(集英社)、「容疑者Xの献身」(文藝春秋)、「流星の絆」(講談社)、「ナミヤ雑貨店の奇蹟」(KADOKAWA)、「プラチナデータ」(幻冬舎)、「ダイイング・アイ」(光文社)、「疾風ロンド」(実業之日本社)の7作品を電子書籍化する。すべて映画化またはドラマ化された作品で、それぞれ累計発行部数100万部を突破している。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
東野さんは「外に出たい若者たちよ、もうしばらくご辛抱を! たまには読書でもいかがですか。新しい世界が開けるかもしれません。保証はできませんが」とコメントを寄せている。
電子書籍7作品は、4月17日から各電子書店で順次予約を受け付ける。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
アイドルグループ「乃木坂46」の与田祐希さんの3冊目の写真集「ヨーダ」(光文社)が、2月22日、23日に福岡PayPayドーム(福岡市中央区)で行われる卒業コンサート会場で販売さ…