月曜から夜ふかし
大阪で個人的ニュースを聞いてみた件
4月1日(火)放送分
TBS系のドラマ枠「日曜劇場」で2009年10月期、2011年4月期に放送された「JIN-仁-」全22話を再編集したSF医療時代劇「JIN-仁- レジェンド」の初回が、4月18日午後2時からTBSで放送された。放送開始と同時にSNSでは「戻るぜよ、あん世界に!」「待っていたでありんす!」「再放送、超うれしい!」といった声が上がり、盛り上がった。放送終了の午後5時には、ツイッターで「#JIN」が日本のトレンド1位に入った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「JIN-仁-」は、村上もとかさんのマンガが原作。東都大学附属病院の脳外科医だった南方仁(大沢たかおさん)が、幕末の江戸時代にタイムスリップしてしまい、満足な医療器具や薬もない状態で人々の命を救う中、坂本龍馬(内野聖陽さん)や勝海舟(小日向文世さん)ら幕末の英雄と知り合い、歴史の渦の中に巻き込まれていく……という展開。綾瀬はるかさん、桐谷健太さん、武田鉄矢さん、中谷美紀さんら豪華キャストが出演している。
「JIN-仁- レジェンド」第1回では、パート1の1話「時空を超えた愛と命の感動物語~現代の脳外科医が激動の幕末へ…歴史の針が今、動き出す!!」、2話「命を救う事の悲劇」、3話「未来との決別…」を放送した。
南方仁(大沢さん)には自身の手術によって植物状態になってしまった婚約者の友永未来(中谷さん)がいた。ある日、当直だった仁は、救急で運ばれてきた身元不明の男を手術する。手術は無事に終わったが、その患者が直後に病院から逃げ出そうとする。患者を捕まえようとした仁は階段から落ちて気絶してしまう。その後、目を覚ました仁は、江戸時代にタイムスリップしていた。仁は江戸ではやっていた病「コロリ」(コレラ)を目の当たりにし、咲(綾瀬さん)と共に人々を救うため奔走する……というストーリー。
龍馬が登場するとSNSでは「内野龍馬が来たぜよ!」、中谷さんが演じる野風の登場シーンでは「きれいでありんす!」と登場キャラクターのせりふにちなんだツイートがあふれた。また「不朽の名作!」「何度見ても、刺さるー」といった感想も書き込まれていた。
「JIN-仁- レジェンド」は4月18日から3週連続で土、日曜に6回にわたって放送。第2回は4月19日午後2時から放送される。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第3回が4月2日に放送され、嵩(木村優来君)の母・登美子(松嶋菜々子さん)の予想外の行…
俳優の河合美智子さんが、夫で俳優の峯村純一さんと、4月3日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。河合さんは9年前、47歳の時に脳出血…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…
2025年04月02日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。