泣きたい私は猫をかぶる:志田未来&花江夏樹 「感情のままの演技を」

アニメ「泣きたい私は猫をかぶる」の一場面(C) 2020 「泣きたい私は猫をかぶる」製作委員会
1 / 15
アニメ「泣きたい私は猫をかぶる」の一場面(C) 2020 「泣きたい私は猫をかぶる」製作委員会

 劇場版アニメ「ペンギン・ハイウェイ」などで知られるスタジオコロリドが手がける最新作「泣きたい私は猫をかぶる」(泣き猫)が、動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で6月18日から全世界独占配信される。同作のヒロインで中学2年生のムゲを演じた志田未来さん、ムゲが思いを寄せるクラスメートの日之出役の花江夏樹さんに、アフレコの様子や作品への思いを聞いた。

ウナギノボリ

 ◇猫になって好きな人に会いに行く「ワクワクする話」 共演で緊張も

 「泣きたい私は猫をかぶる」は、愛知県常滑市が舞台で、ムゲ(無限大謎人間)と呼ばれる中学2年生の笹木美代が、猫に変身できる不思議なお面で猫の太郎になり、思いを寄せるクラスメートの日之出賢人に会いに行く……というストーリー。「おジャ魔女どれみ」などの佐藤順一さん、「千と千尋の神隠し」などに参加してきた柴山智隆さんが監督を務め、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」などの岡田麿里さんが脚本を手がける。

 志田さんは、「不思議なお面を付けると猫になれる」というストーリーに「すごく面白い、ワクワクするお話」と感じたという。これまで、スタジオジブリの「借りぐらしのアリエッティ」「風立ちぬ」などで声優を務めてきたが、同作の出演で「プロの声優の皆さんと一緒に声優として参加するということに、ものすごくプレッシャーを感じました」と振り返る。「憧れの大好きな声優さん」という花江さんとの共演も「一緒に収録するという状況を想像するだけですごく緊張をしていました」と話す。

 花江さんも志田さんとの共演を「僕は中学生ぐらいの時に志田さんが出演しているドラマを見ていた身だったので、2人で収録するということをあまり想像できなくて(笑い)、もちろん緊張もしました。それに『泣き猫』は佐藤監督と岡田麿里さんというタッグだったので、資料を見せていただいた時からすごくワクワクしていました」と話す。

 収録現場で対面した時、志田さんは「『本物だ!』とミーハー心丸出しでした(笑い)。ただ、そんな自分の気持ちをこれから一緒にお芝居させていただく相手に感じさせてはいけない、無でなければいけないと、自分を頑張って押し殺していました(笑い)」と明かす。

 志田さんは、ムゲと中学生時代の自分を重ねる。

 「本当に天真らんまんな無邪気な中学2年生の女の子ですが、自分と葛藤している部分や、素直になれない気持ちも持ち合わせている。自分の中学生時代と似ている部分が多いのかなと。私も大人に反抗したり、心の中でもやもやが募っていた部分もあったので、演じれば演じるほどムゲに共感していきました」

 花江さんは日之出について「ムゲちゃんにぐいぐい言い寄られて、つんけんしちゃうところや、なかなか思ったことを口にして伝えられないところは、本当に中学生の通る道だなと思いました」と印象を語った。

 ◇気持ちのままの芝居を大事に 見つめ合って演じたシーンも

 志田さんは、監督から「ムゲの声は変に作りすぎないようにお芝居してください」と言われたといい、「アニメだからと意識せずに自分が普段お芝居している延長線で演じることを意識しました」という。また、猫の太郎の「ニャー」という鳴き声も志田さんが担当し、「家でもすごく練習しました。台本を読みながら、ここの『ニャー』はこういう『ニャー』だなとか、しっかり演じ分けられるように練習していました」と明かす。

 猫を飼っており、愛猫家としても知られる花江さんは志田さんが演じた猫を「とてもよかったです。アニメ的なところとリアルな猫の鳴き声と、いい案配で演じられていたので、すごく感情も分かりやすかったですね。実際に『あ、猫ってこういうふうに鳴くよな』というところもあったので、相当研究されたのではないでしょうか」と話す。

 アフレコでは、佐藤監督から「絵に引っ張られずに、二人の思うままにやってみてください」というディレクションがあり、その場のフィーリングを大事にしたという。花江さんは「声と絵が重なった時により立体感が出るように、声と絵でそれぞれ違う情報を伝えたかったのだと思います。なかなか難しかったですね」と語る。

 志田さんもムゲが感情を爆発させるシーンでは、「私は絵が目の前にあると映像に合わせてしゃべらなきゃと意識してしまうので、それを察してくださって、絵を付けずに自分の気持ちのままでお芝居する機会も作ってくださいました。おかげで自分が思ったままに感情を出せたシーンになったかなと思っています」と話す。

 また、終盤の重要なシーンのアフレコでは、佐藤監督から「向かい合って目を見て演じる」という提案があった。

 花江さんは「なかなか普段のアフレコではそういうことはないんです。志田さんを目の前にしてせりふをいうのはめちゃめちゃ緊張しましたね」と話し、志田さんも「監督、なんでそんなむちゃぶりするの!?と思いました(笑い)。でも、花江さんと向かい合って、目を見て演じたからこそ出る雰囲気や感情もあったと思います。多分顔が赤くなっていました。すごく恥ずかしかったので」と振り返った。

 猫たちのファンタジーな世界と、誰もが経験する中学時代の思春期の悩みや葛藤を繊細に美しく描く「泣き猫」。2人の演技と共にその世界をじっくりと堪能してほしい。

写真を見る全 15 枚

アニメ 最新記事