対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#3 “肩代わり”で問題解決…??
4月15日(火)放送分
女優の新垣結衣さんと歌手で俳優の星野源さんの共演で、2016年10月期に放送されたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)」(TBS系)の新作が、2021年1月に新春スペシャルドラマとして放送されることが9月25日、明らかになった。同日放送された、新垣さんや星野さん、古田新太さん、藤井隆さんが出演したバラエティー番組「ぴったんこカン・カンスペシャル」(同局系)内で、サプライズ発表された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「逃げるは恥だが役に立つ」は、月刊マンガ誌「Kiss(キス)」(講談社)で連載した海野つなみさんの同名マンガが原作。「職ナシ」「彼氏ナシ」「居場所ナシ」の主人公・森山みくり(新垣さん)が、恋愛経験のない独身サラリーマン・津崎平匡(星野さん)と契約結婚し、“訳ありの新妻”として生活を始めるというラブコメディー。
星野さんが歌う主題歌「恋」に合わせて、新垣さんらがキュートに踊る「恋ダンス」や人気番組の“パロディー”を盛り込んだ演出、津崎とみくりの可愛くてじれったい“ムズキュン”なやりとりが、SNSなどで話題となった。回を重ねるごとに注目度が増し、初回10.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった平均視聴率は右肩上がりに上昇、最終回では20.8%(同)を記録した。放送当時、期間限定でYouTubeで公開された「恋ダンス」映像は累計1億回再生を記録するなど、社会現象となった。
今年5月には、未公開シーンや未公開カットが新たに加えられた特別編も放送され、SNSには新作を期待する声が続々寄せられ、放送中は「逃げ恥」「みくりさん」がツイッターのトレンドワードで世界1位にランクイン。再放送にもかかわらず全話がトレンド入りするなど、当時の放送から4年たっても根強い人気を保ち続けていることを証明した。
今回のスペシャルドラマでは、契約結婚から生まれた恋を経て、みくりと平匡がついに本当の“結婚”を決めた連続ドラマのその後を描く。脚本は原作の10巻と11巻をもとに、連続ドラマと同じく野木亜紀子さんが担当。連続ドラマのメインキャスト陣も再集結する。
ミスマガジン2019のグランプリで俳優の豊田ルナさんが4月16日、東京都内で行われたショートドラマのコンペティション「マイナビショードラアワード2025」の授賞式に出席した。
米プロバスケットボール「NBA」のプレーオフが4月20日に開幕するのを前に、WOWOWでは19日午後8時から事前番組「NBAプレーオフ直前!大予想スペシャル!~だからプレーオフは…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、のぶ(今田さん)の夢を母・羽多子(江口のり…
3月に米ロサンゼルスで開催された「matsuri’25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」の配信番組を再編集した「Ado × 新しい学校…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。夫の光博(…