名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の劇場版が製作されることが3月7日、分かった。タイトルは「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」で、鬼太郎の誕生の隠された謎に迫る。テレビアニメに続き、鬼太郎役の沢城みゆきさん、鬼太郎の父役の野沢雅子さんが出演する。「ゲゲゲの鬼太郎」の劇場版アニメが公開されるのは、テレビアニメ第5期の劇場版で2008年12月に公開された「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」以来となる。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「ゲゲゲの鬼太郎」は、主人公の鬼太郎が、ねずみ男、砂かけばばあら個性的な仲間の妖怪たちとさまざまな事件に立ち向かうマンガ。1968~69年にテレビアニメ第1期が放送され、以後半世紀以上にわたって愛され続けてきた人気作。第6期は2007~09年に放送された第5期以来、約9年ぶりの新作で、フジテレビほかで2018年4月~2020年3月に放送された。ブラック企業、SNS依存、移民問題などが描かれたことが話題になったほか、モデル体形の美女となったねこ娘も人気を集めた。
3月7日に配信された水木さんの生誕99年を記念したオンラインイベント「水木しげる生誕祭」で発表された。イベントでは、水木さんのマンガ「悪魔くん」の新作アニメが制作されることも発表された。
東映アニメーションが「ゲゲゲの鬼太郎」のテレビアニメ第1~6期のキャラクターを展開するプロジェクト「ゲゲゲ ゲゲゲの鬼太郎」を始動したことや「水木しげる生誕100周年記念展覧会」が開催されることも発表された。
野沢さんは「水木しげる先生、生誕99年おめでとうございます。『ゲゲゲの鬼太郎』映画になるそうです。うれしいですね。ワクワクしています。ぜひお友達を誘って、見に来てくださいね」とコメント。
第6期でねずみ男を演じた古川登志夫さんは「水木しげる生誕祭にご参加いただいた皆様、楽しんでいただけましたでしょうか? そして本日発表された『悪魔くん』のアニメ化は、想像以上のビッグニュースでした! 僕も何かしらの形で関われるとうれしく思います」と話している。
アニメを手がける東映アニメーションの永富大地プロデューサーは「水木しげる生誕100周年記念4大プロジェクトのうち、映画『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』と新作アニメ『悪魔くん』をプロデュースさせていただくことになりました。この2作品を映像化できる喜びとプレッシャーで身が震えております。もちろん全身全霊で取り組みます。毎年3月の鳥取県さん、境港市さんとの生誕祭、そして11月に調布市さんで実施されるゲゲゲ忌で随時情報を発表できればと思っております! 一緒に水木先生の100周年を盛り上げてください!」とコメントを寄せている。
(C)水木プロ(C)水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション
人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズ(電撃文庫)の“大学生編”が原作のテレビアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場する古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…