ワンピース エッグヘッド編
第1133話 娘(ボニー)を救え 気弱な“平和主義者(パシフィスタ)”くま
6月15日(日)放送分
鈴木央(なかば)さんの人気マンガが原作のアニメ「七つの大罪」の新作劇場版「劇場版七つの大罪 光に呪われし者たち」(浜名孝行監督)が7月2日に公開される。主人公・メリオダスたちの前に立ちはだかる強敵で、2代目妖精王のダリアの声優を務めるのが中村悠一さんだ。長く続くシリーズということもあり、プレッシャーもあったという中村さんに同作への思いを聞いた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
長く続くシリーズ(原作もテレビシリーズも)ですので、それだけ多くのファンの方に愛されている作品なのだろうと思い、今作から参加することにプレッシャーも感じました。ここまで多くの方たちで作られてきた世界を壊さないようにしつつ、新しい刺激を起こせれば……と思いながら収録に臨みました。
ディアンヌがどのくらいのサイズなのか、実際に見てみたい!と思うくらいには気になります!
-ー自身が演じるダリアの印象を教えてください。
ここで言えることとしては「とにかく戦闘において自信を持ち、楽しんでいる」部分をピックアップして演じた、としか言えない状況でして……(苦笑)。どういう人物なのかはドラマの中で見えてくるところを楽しみにしてほしいです。
ほとんどのキャラクターが先に収録されていたので、その流れを壊さないように、かつ楽しみながらやらせていただきました。
個人的には余裕を持っているより、必死にあがく方が演じていて楽しいので、強者タイプは難しさもあります。どこまで余裕で、弱く見えないように戦っていけばいいのか、悩みます。結果として最後に負けるというパターンも多いですから、それを感じさせずに負ける、というか……。
物語はラストにかけて二転三転としていくので、考察を交えながら楽しめるのでは……と感じています。
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」と洋生菓子メーカー「モンテール」がコラボした「むちゃうまヨーグルトシュークリーム」が、7月1日に発売されることが分かった。
故・松本零士さんの没後初の大型展覧会「『銀河鉄道999』50周年プロジェクト松本零士展 創作の旅路」が6月20日から東京シティビュー(東京都港区)で開催される。2023年に亡くな…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のポップアップショップ「『薬屋のひとりごと』 POP UP SHOP …
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の松本直也さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「怪獣8号」第2期に声優として、花澤香菜さん、安元洋貴さんが出演することが分…