吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」に登場する武器・日輪刀のなりきり玩具「鬼滅の刃 DX日輪刀」(バンダイ)シリーズの第4弾「鬼滅の刃 DX日輪刀~煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)~」が9月18日に発売されることが分かった。第1弾の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)、第2弾の胡蝶しのぶ、第3弾の我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)が大人気となった玩具で、煉獄杏寿郎の日輪刀が玩具化されることになった。価格は5995円。
炎の呼吸の型の“炎”をイメージした刀身で、ボタンを押すと、刀身が炎に照らされるように赤く光る。煉獄杏寿郎、炭治郎、善逸、嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)、猗窩座(あかざ)の36種類のせりふ、劇中音が鳴る。全長約58センチ。
「炎の呼吸モード」では、刀身が光り、「炎の呼吸 壱ノ型 不知火」などのせりふ、効果音が流れる。「劇中なりきり モード」は、刀身が光りながら、猗窩座の「鬼になれ杏寿郎」、煉獄の「断る、オレは鬼にはならない」などのせりふや効果音が再生される。「アニキモード」は「うまい!」など煉獄のユニークなせりふが流れ、せりふの中には炭治郎、善逸、伊之助の「煉獄の兄貴ィ!!」も含まれる。
バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」でも販売される。
人気少女マンガ「東京ミュウミュウ」の完全新作テレビアニメ「東京ミュウミュウ にゅ~」のオープニング(OP)、エンディング(ED)のノンテロップ映像がYouTubeで7月6日、公開…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのνガンダムの実物大立像「RX-93ff νガンダム」のフィギュア「ROBOT魂<SIDE MS>RX-93ff νガンダム」(バンダイスピリッツ)…
バンダイのソフトビニール製フィギュア(ソフビ)の専門店「バンダイソフビステーション」が7月7日、横浜ワールドポーターズ(横浜市中区)内のバンダイナムコグループの総合施設「バンダイ…
バンダイナムコグループのアイドルアニメ、ゲームなどのキャラクターのブロマイドの専門店「ナムコ堂」が7月7日、横浜ワールドポーターズ(横浜市中区)内のバンダイナムコグループの総合施…
声優の麻倉ももさん、伊藤美来さんが、7月5日発売の女性声優を特集するムック「My Girl」(KADOKAWA)35号の表紙に登場した。