俳優の柳楽優弥さんが8月6日、都内で行われた「映画 太陽の子」(黒崎博監督)の初日舞台あいさつに女優の有村架純さんとともに登壇。「春馬くんの体力がすごいタフで……」と7月に一周忌を迎えた三浦春馬さんとの共演シーンを振り返った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
この日、柳楽さんは三浦さんと川沿いを走るシーンに言及。「春馬くんの体力がすごいタフで、僕がなかなか追いつけなかったというのが、キャラクターとリンクして、僕の中ですごい好きなシーンです」と柳楽さんが話すと、黒崎監督も「春馬くんは体力が無限にあるのかな、というくらいすごかった。キャラクターどおり。どんどんエネルギーで走る。この長いロケの間ずっとタフに演じ続けていた柳楽くんが、(同シーンで)3テーク目を走りきったときに『もう無理っす』と言った(笑い)。2人ともすごいエネルギーだった」と笑顔を見せた。
柳楽さんは「本当にたくさん思い出がある。(有村さん、三浦さんと)3人でとか、監督たちと食事に行ったりとか、撮影しないときも、距離感が役柄に似ているような感じで、印象に残っていることがたくさんある。たくさん話しましたね」と述懐。
舞台あいさつの最後に、黒崎監督が「(登壇者が)足りないじゃないかと思う。なぜ春馬くんがここにいないのか」と胸中を吐露。「悔しすぎるという思いもあるんですね、正直。このことを僕たちがコメントするのはとても難しいけど、でも今日はそれをお伝えしたいと思った。すごく悔しい気持ちもあるけど、このスクリーンの中に、一緒に走りきったその姿が完全に残っている。今こうやって話していても、リアルタイムにお互いを感じながら話をすることができるのは、すごいこと。すごい幸せ」と噛みしめるように話した。会場では、アルベルト・アインシュタインの声を務めたピーター・ストーメアさんからの手紙も代読された。
映画は、海軍から密命を受けた京都帝国大・物理学研究室が行っていた「F研究」と呼ばれる新型爆弾の開発にまつわる若者たちの苦悩や悲劇を、史実を基に描く。2020年にテレビドラマ版が放送され話題を呼んだ。三浦春馬さん、田中裕子さん、國村隼さん、イッセー尾形さんらも出演する。また、主題歌「彼方で」を福山雅治さんが担当した。
釈由美子さん主演の怪獣映画「ゴジラ×メカゴジラ」(2002年)が、BS12 トゥエルビで4月27日午後7時から放送される。人類が生み出した最強の対ゴジラ兵器・メカゴジラ(機龍)が…
人気怪獣映画シリーズ「ゴジラ」のハリウッドリメーク版「GODZILLA ゴジラ」(2014年)の続編「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019年)が、BS12 トゥエルビで…
プロフィギュアスケーターの高橋大輔さんの映画初出演作となる「蔵のある街」(平松恵美子監督)の新たな予告編と場面写真が4月25日、公開された。高橋さんやダブル主演を務める山時聡真さ…
俳優の阿部寛さんが映画「俺ではない炎上」(山田篤宏監督)で主演することが4月25日、明らかになった。映画は9月26日に公開予定。阿部さんはSNSで殺人犯に仕立て上げられ炎上した男…