クジャクのダンス、誰が見た?
ep10 最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡
3月28日(金)放送分
俳優の窪田正孝さんが主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~」(月曜午後9時)第5話が11月1日に放送された。同話では、「ラジエーションハウス」の放射線技師長・小野寺俊夫(遠藤憲一さん)が、メンバーを守るためにひそかに奮闘する姿が描かれた。視聴者から「技師長かっこいい!」「頼もしい!」「技師長みたいな上司がほしい」と反響が上がった。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
第5話では、小野寺が院長の灰島将人(高嶋政宏さん)に技師の中から早期退職者を一人選ぶよう命じられた。しかし、小野寺は「うちはあの連中がいるから成り立っている」といい、他のことなら何でもすると懇願。灰島はセレブ相手に高いサービスを提供するプレミアム人間ドックの導入を指示する。
小野寺は部下たちに早期退職の話は伏せたまま、プレミアム人間ドックの導入を検討するため見学へ。そこで急変した患者よりも人間ドックの受診者を優遇する内情を知り、導入を拒否。自らが退職を申し出る……という展開だった。
その後、小野寺の事情を知る放射線科医の甘春杏(本田翼さん)が、他のメンバーに経緯を説明し、放射線科長の鏑木安富(浅野和之さん)も、小野寺の確かな技術は必要不可欠だと、灰島にさりげなくアピールして“応戦”。
SNSでは「杏ちゃん、鏑木先生の連携が素晴らしかったよね!」「ナイスサポート」「杏ちゃんと鏑木先生にグッときた」といった声が上がっていた。
テレビ東京の中原みなみアナウンサーが、4月から同局の朝の経済ニュース番組「Newsモーニングサテライト(モーサテ)」(月~金曜午前5時45分)のメインキャスターを務めることがこの…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、小松…
3月28日に最終回を迎えたNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」に代わって、31日にスタートするのが、112作目の朝ドラ「あんぱん」だ。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、…
76歳の俳優・前田美波里さんが、3月31日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。ジム通いを欠かさず、水泳のバタフライに熱中していると…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金」が、3月30日に放送される。蔦重(横浜さん)は、…
2025年03月30日 18:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。