ちいかわ
第253話 シーサーの資格(5)
3月18日(火)放送分
テレビアニメ化、実写化もされた人気マンガ「賭ケグルイ」に登場する早乙女芽亜里(さおとめ・めあり)が主人公のスピンオフ「賭ケグルイ双(ツイン)」がアニメ化され、2022年8月にNetflixで全世界独占配信されることが分かった。「賭ケグルイ」のテレビアニメシリーズに続き、MAPPAが制作する。田中美海さんが早乙女芽亜里役を続投する。早乙女芽亜里と、芽亜里の幼なじみの花手毬(はなてまり)が描かれたティザービジュアルも公開された。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「賭ケグルイ双」は、河本ほむらさん原作、斎木桂さん作画のマンガで、2015年から「月刊ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス)で連載中。ごく普通の家庭に生まれた少女・芽亜里が、ギャンブルの強さが全てを決める私立百花王学園に編入し、ギャンブルに身を投じていく姿が描かれる。「賭ケグルイ」の主人公・蛇喰夢子(じゃばみ・ゆめこ)が学園に転校してくる1年前を描いた前日譚(たん)となる。女優の森川葵さん主演の実写ドラマが今年3月からAmazon Prime Videoで配信されている。
テレビアニメ「賭ケグルイ」の第2章「賭ケグルイ××」とスマートフォン向けゲーム「SINoALICE -シノアリス-」がコラボすることも発表された。期間中、「シノアリス」の世界に「賭ケグルイxx」のキャラクターが登場するほか、オリジナルのコラボ特別シナリオも描かれる。コラボは、日本版とグローバル版で2022年春に同時開催される。
「賭ケグルイ」は、河本さん原作・尚村透さん作画で「月刊ガンガンJOKER」で2014年3月から連載中のマンガ。勉強や運動ではなく、駆け引き、読心術、勝負強さなどギャンブルの強さが全てを決める私立百花王学園に謎多き転校生・蛇喰夢子が現れたことで、学園の階級制度に異変が起こる……というストーリー。
テレビアニメ第1章が2017年7~9月、第2章が2019年1~3月に放送された。女優の浜辺美波さん主演の実写ドラマ第1期が2018年1~3月、第2期が2019年4月に放送され、実写映画が同年5月3日に公開された。新作映画「映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット」が今年6月に公開された。
特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズとアパレルブランド「グラニフ」がコラボしたTシャツ、バッグなどのアパレルが、4月1日に発売される。昭和から令和のシリーズの中から「仮⾯ライダーV…
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」のキャラクターがデザインされたラバーバンド「ちいかわ ラバーバンド」(キタンクラブ)が、カプセルトイとして3月28日から順次、発売される。
MF文庫J(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」の第65話「醜悪なる晩餐会」が、3月19日にTOKYO MXほかで放送…
スタジオジブリの“幻の名作”と言われる長編アニメ「海がきこえる」が、7月4日から全国でリバイバル上映されることが分かった。同作は、2024年3月に東京・渋谷のBunkamuraル…
2022年に当時映像系専門学校生だった亀山陽平さんが卒業制作としてYouTubeで公開した短編3Dアニメ「ミルキー☆ハイウェイ」の続編が、テレビアニメ「銀河特急 ミルキー☆サブウ…