対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)第40回が12月24日に放送。クリーニング店で働き始めたるい(深津さん)が人間観察する様子に、視聴者から笑いが巻き起こった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第40回では、仕事の面接がうまくいかなかったるいは、荷物を預かってくれたクリーニング店に戻り、事情を話す。店主の竹村平助(村田雄浩さん)と妻の和子(濱田マリさん)の提案に乗り、るいは店に住み込みで働くことに。和子からクリーニングの仕事を一つ一つ丁寧に教えてもらうるい。ある日、店番を任されていると、そこにちょっと変わったお客さん(オダギリジョーさん)が訪れる……という展開。
るいはお客さんが持ってきた洗濯物を見て、「結婚式でぎょうさん飲んで帰りに田んぼに落ちたんかも」「この人は双子のお母さんなんじゃろうか? 犬飼いよる家なんじゃな。どねえな犬じゃろう。コリーじゃろうか?」などと妄想全開。オダギリさん扮(ふん)するお客さんが大量の洗濯物を持参すると、「この人の日常がまるで見えてこん」「いってえこの人、何者じゃろう」と困惑し、シャツに「宇宙人」と糸で縫う様子が描かれた。
SNSでは「るいの妄想が爆発w」「るいが妄想族だったww」「るいちゃんの妄想が可愛すぎる」「るい、結構妄想キャラというか空想の世界で生きるタイプか」「るいちゃん、妄想の世界に飛び過ぎw」「人間観察面白すぎww」と笑いが起こっていた。
「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石さんは祖母の安子役、深津さんは母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。
中島健人さんがMCを務めるWOWOWの映画情報番組「中島健人 映画の旅人」の台湾編が、5月と6月の2回に分けて放送・配信されることが4月10日、分かった。中島さんは、台湾で活躍す…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第9回が4月10日に放送された。同回では、嵩(木村優来君)と母・登美子(松嶋菜々子さん…
お笑いコンビ「千鳥」の大悟さんとノブさんが、4月10日午後10時放送のトークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)に、ダウンタウンの代打MCとして出演す…