ドラゴンボールDAIMA
第10話 ウナバラ
12月16日(月)放送分
アニメ「機動戦士ガンダム00」の新企画「機動戦士ガンダム00 Revealed Chronicle」が始動した。水島精二監督、メカニカルデザインの海老川兼武さん、柳瀬敬之さんらアニメのスタッフが参加。刹那・F・セイエイ、ロックオン・ストラトスなどのキャラクターが登場し、本編では語られなかったエピソードがCGアニメで展開される。これまで語られることのなかった技術のダブルドライヴが登場。テレビアニメ第1シーズン、第2シーズンの間のミッシングリンクが描かれる。3月17日にYouTubeで配信された特別番組「GUNDAM FIGURES LIVE」で発表された。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
特番には水島監督が登場。ダブルドライヴは、2機の太陽炉を直結させたシステムで、水島監督は「ツインドライヴではなくダブルドライヴ。どうやってツインドライブに行き着いたのか?がキモになる」と語った。
ダブルドライヴを搭載したガンダムデヴァイズエクシアも公開された。「歴史の影に消えた機体」で、メイン武装は、GN粒子を利用した大型のプロトGNラスターソード。背部にはGNデヴァイズバックパックを装備する。GNデヴァイズバックパックは、サブアームが展開し、各種武装を運用できる。
GNデヴァイズバックパックを搭載し、4丁拳銃で戦うガンダムデヴァイズデュナメス、
オプションパーツのGNアームズTYPE-Eのビジュアルも公開された。水島監督は「デュナメスが出るということは、ほかも期待できる。僕らとしてもワクワクする」と話した。
ガンダムデヴァイズエクシアのフィギュアが、バンダイスピリッツの「METAL BUILD」シリーズから「METAL BUILD ガンダムデヴァイズエクシア」として10月に発売される。価格は2万2000円。
週に約100本(再放送含む)のアニメを視聴し、アニメを使った町おこしのアドバイザーなども務めるアニメコラムニストの小新井涼さんのコラム「小新井涼のアニメ考」が約10年の歴史に幕を…
人気マンガ「恋は雨上がりのように」などで知られる眉月じゅんさんの最新作が原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」が、2025年4月からテレビ東京系で放送されることが分かった…
人気コスプレーヤーの伊織もえさんが、「ヤングアニマル」(白泉社)で連載中の“もふもふ騎士×エルフ娘”ファンタジーマンガが原作のテレビアニメ「Sランクモンスターの<<ベヒーモス>>…
「進撃の巨人」「SPY×FAMILY」などで知られるWIT STUDIOのオリジナルテレビアニメ「ローリング☆ガールズ」の放送開始10周年を記念して、全12話のオールナイト上映…
ゴルフをテーマにしたオリジナルテレビアニメ「空色ユーティリティ」とゴルフ雑誌「週刊ゴルフダイジェスト」(ゴルフダイジェスト社)で連載中のゴルフマンガが原作のテレビアニメ「オーイ!…