薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
2020年に「次にくるマンガ大賞」のウェブマンガ部門「U-NEXT賞」に選ばれたことも話題のマンガが原作のテレビアニメ「パリピ孔明」のイベント「TVアニメ『パリピ孔明』放送直前イベント“Let’s Party Time” in AnimeJapan2022」が3月27日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2022」で行われ、諸葛孔明役の置鮎龍太郎さんら声優陣が登場した。置鮎さんは諸葛孔明のコスプレをして登場し、ファンから大きな拍手が巻き起こった。フォトセッションでは手を掲げてラッパーのようなポーズを見せた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
置鮎さんは、諸葛孔明のコスプレについて「AnimeJapanでコスプレをやるよと言ったら、(衣装を)作ってくれたんです」とコメント。アニメについて「オーディションから関わらせていただいた作品で、最初は『ラップするの?』と(笑い)。ラップに注目してください」と見どころを語った。
イベントには、月見英子役の本渡楓さん、KABE太人役の千葉翔也さん、オーナー小林役の福島潤さんら声優陣が登場した。
「パリピ孔明」は四葉夕トさん原作、小川亮さん作画のマンガで、講談社のウェブマンガサービス「コミック DAYS」で2019年に連載を開始。三国志の英雄にして天才軍師・諸葛孔明が渋谷に転生し、歌手を目指す月見英子の歌に心を打たれ、自ら軍師になることを申し出る……というストーリー。
アニメは、「SHIROBAKO」「白い砂のアクアトープ」などのP.A.WORKSが制作。4月5日からTOKYO MX、MBSほかで放送。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で4月6日から放送され…
インタビュー(1)の続き。 故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の中から鬼太郎ゆかりの著名人がセレクトしたエピソードを放送する「ゲゲゲの鬼…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の中から鬼太郎ゆかりの著名人がセレクトしたエピソードを放送する「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の吉河美希さんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「カッコウの許嫁(いいなずけ)」の第2期が7月にスタートすることが分かった。4月6日…
インタビュー(1)の続き。アニメ「カウボーイビバップ」などで知られる渡辺信一郎監督のオリジナルアニメ「LAZARUS ラザロ」が、テレビ東京系で4月6日から毎週日曜午後11時45…