謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
女優の北川景子さんが5月17日、東京都内で行われた劇場版アニメ「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」(矢野博之監督、6月24日公開)の公開アフレコイベントに登場。今作で変身が苦手なオバケの男の子・ドロリンの声を演じる北川さんは、ドロリンが劇中で成長を遂げていく内容にちなんで「これまでの人生で一番成長できた、ターニングポイント」を聞かれると「やっぱり、この世界に入ったときの一番始めのお仕事は、すごく自分の人生を変えた」と回答。デビュー作となる2003~2004年に放送された特撮ドラマ「美少女戦士セーラームーン」の名前を挙げて当時を振り返った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
北川さんは、同ドラマについて「その前までは普通の学生だった自分が、『セーラームーン』という作品でデビューさせてもらって、特撮なので1年間(撮影を)やるんです。初日は何も知らない学生ばかりだけど、そこからしごかれて、最後には撮影の段取りだったりお芝居のことだったりを勉強させてもらって終わる」と回顧。続けて「この1年間で鍛えてもらったことは、すごくいい経験だったなと思います」としみじみと語った。
声優の仕事は久しぶりだったという北川さんは、アフレコについて「男の子の声だったので、そもそもどうやって出していこうか……ということがすごく難しかった。『早く終わらせてしまいたい』と思っているのか、早口になりがちだったみたいで、絵にちゃんと(声を)はめるのが難しかったなと思います」と苦労を告白。イベントでは公開アフレコが行われ、報道陣の前でアフレコに臨んだ北川さんは「思ったよりすごく近くにみなさんいらっしゃるので、恥ずかしいなと……すごく緊張しました」と感想を明かし、「あと10回ぐらいやりたい。もうちょっとうまくやれそうな気がする」と苦笑いで語っていた。
「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」は、人気アニメ「それいけ!アンパンマン」(日本テレビ系)の33作目となる劇場版最新作。オバケたちの街・オバケタウンの変身が苦手なオバケの男の子・ドロリンとアンパンマンたちが大冒険を繰り広げる。北川さんがドロリン、お笑いトリオ「ジャングルポケット」がオバケタウンの町長と側近の声を演じる。
イベントにはお笑いトリオ「ジャングルポケット」も出席した。
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、人気ブランド「NEW ERA(ニューエラ)」とコラボしたキャップ「STRICT-G…
さくらももこさん原作のアニメ「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」と靴下専門店「靴下屋」がコラボした靴下が、5月2日に発売されることが分かった。それぞれのキャラクターがデザインされた8…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作としてボトルホルダー「STRICT-G SNAPGEAR『機動戦士ガンダム』ボトルホルダー…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT FUTU…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の裏那圭さんのバトルアクションマンガが原作のテレビアニメ「ガチアクタ」に登場するザンカの新ビジュアルとショートPVが公開された。キャラクター…