特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズの新作「ウルトラマンデッカー」で、アニソン歌手の影山ヒロノブさんがエンディングテーマ(ED)「カナタトオク」を担当することが6月2日、分かった。新作は、今年25周年を迎える「ウルトラマンダイナ」のエッセンスを取り入れた作品で、影山さんは、バンド「LAZY」のボーカルとして「ダイナ」のED「ULTRA HIGH」を担当した。約25年の時を超えて「ダイナ」に通ずる新作のEDを歌うことになった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
影山さんは「スタッフサイドからオファーをいただいた時、もちろんとてもうれしかったのですが、それよりも驚きのほうが大きかったです。なぜならば、僕が以前関わった『ダイナ』からもう25年も年月が過ぎているからです。でも、僕はこう思っています。ダイナの『ULTRA HIGH』を歌った僕がこの令和の現代に、25年の時を経て再び歌で参加するってのは、きっとこれは僕に与えられた使命なんだろう……と。そんなシンパシーを勝手に感じています(笑い)」とコメント。
ED「カナタトオク」は、影山さんが作詞、作曲を手がけており、「曲。詩。歌。すべて全力でやらせていただきました。主人公カナタたちがいろんな経験の中で成長する物語の応援歌を作ったつもりです。ウルトラマンデッカーがたくさんの人たちに愛されることを祈っています」と話している。
音楽ユニット「SCREEN mode」がオープニングテーマ(OP)「Wake up Decker!」を担当することも発表された。ボーカルの勇-YOU-さんは「小さいころからウルトラマンタロウやウルトラセブンが大好きで、よく母親にグッズを買ってもらったりしていました。そんな僕がウルトラマンの主題歌を歌わせていただけるなんて、非常に光栄です! ダンスミュージック調の楽曲で、朝の目覚めにピッタリな楽曲になりました! ぜひ、作品と共に僕たちの楽曲も楽しみにしていてください!」とコメントを寄せている。
ギター担当の雅友さんは「小さいころからウルトラマンが好きだったので、まさか大人になって主題歌を歌うことになるとは思いませんでした。ウルトラマンといえば『宇宙』そして『スペシウム光線』なので、今回はシンセサイザーをたくさん使った楽曲に仕上げました! 僕たちの音楽と共に『ウルトラマンデッカー』を楽しんでくださいね!」と話している。
末廣健一郎さん、得田真裕さんが劇伴を手がけることも発表された。
「ウルトラマンデッカー」は、前作「ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA」の数年後、人類の未知なる世界への探求心“ネオフロンティアスピリッツ”が宇宙に拡大した時代が舞台。新たな光の巨人・ウルトラマンデッカーが、突如襲来した謎の宇宙浮遊物体・スフィアの群れに攻撃を受け、地球に現れる。新たに再編されたGUTS-SELECTの新人隊員・アスミ カナタが変身アイテム・ウルトラDフラッシャーを使い、ウルトラマンデッカーに変身する。1997~98年に放送され、今年25周年を迎える「ウルトラマンダイナ」のエッセンスを取り入れた作品となる。
2018年に「第31回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリに輝いた松本大輝さんが主人公・アスミ カナタを演じる。「ウルトラマンR/B(ルーブ)」などの武居正能さんがメイン監督を務め、「ウルトラマンジード」「ウルトラマントリガー エピソードZ」などの根元歳三さんがシリーズ構成を担当する。テレビ東京系で7月9日から毎週土曜午前9時に放送。
堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」の公式スピンオフが原作のテレビアニメ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」の第4話「トップラ…
特撮ドラマ「仮面ライダーW」の大人のための変身ベルトの玩具「CSMロストドライバーver.2」(バンダイ)が発売される。これまで発売された玩具を大幅にアップデートし、数々の新機能…
青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が、4月18日の公開から10日間で興行収入が63億4…
GCノベルズ(マイクロマガジン)のライトノベル「『お前ごときが魔王に勝てると思うな』と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい」が、テレビアニメ化されることが分かっ…
今年デビュー40周年を迎えるマンガ家の矢沢あいさんの作品と、「ユニクロのTシャツブランド「UT」がコラボしたTシャツコレクションが、7月下旬に発売される。