薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
武内直子さんの人気マンガ「美少女戦士セーラームーン」の連載開始30周年を記念した展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」で、武内さんが新たに描き下ろした原画3点が6月9日、公開された。武内さんが展覧会のためにセーラームーン、10人のセーラー戦士を描き下ろした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
展覧会は、武内さんが描き下ろした新作イラストや、初展示を含むカラー原画、生原稿を3期間に分け、過去最大規模で展示するほか、アニメの資料や貴重なグッズ、ミュージカルの衣裳など600点を超える秘蔵資料が一堂に会する。大スクリーンに映し出される映像とレーザーを用いた特殊効果でカラーイラストを楽しめる「没入型体験シアター」や、第1~5部の名場面、名ぜりふを壁一面に展示する「ホログラム原稿展示」も実施される。
7月1日~12月30日に六本木ミュージアム(東京都港区)で開催。第1期が7月1日~9月4日、第2期が9月10日~11月6日、第3期が11月12日~12月30日。第1期は原作第1、2部を中心とした原画、第2期は第3、4部を中心とした原画、第3期は第5部以降の原画を展示予定。
「美少女戦士セーラームーン」は、1991~97年に少女マンガ誌「なかよし」で連載された人気マンガ。テレビアニメが1992~97年に放送された。ドジで泣き虫な月野うさぎが、愛と正義のセーラー服美少女戦士セーラームーンに変身し、仲間の戦士たちと活躍する姿が描かれている。コミックスの世界累計発行部数は約4600万部。
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズでマザー・デザリアム役として出演している潘恵子さん。1980年に公開された劇場版アニメ第3作「ヤマトよ永遠に」では人気キャラクターの…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第2話「大型ルーキー/ファミレス行こ!/飛ぶ教室」が、MBS・TBS系の…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に登場する人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」。大…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で放送されている。同作…
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で、ライバル戦士のガリュード/クオンを演じるカルマさんにインタビュー。4月13日放送の第8話では…