「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の作者・尾田栄一郎さんが7月18日、同作の公式ツイッターで直筆コメントを公開した。「ONE PIECE」は、6月27日発売の同誌30号から約1カ月間、休載することが発表されており、連載が再開する7月25日発売の34号から最終章に突入する。尾田さんは、連載再開に向け「ここからがONE PIECEです!!(えー!!笑い) 今まで隠してきたこの世界の謎 全部描いていきます。面白いです」とコメントを寄せた。
尾田さんは「子供の頃、イメージしました。最後が一番盛り上がるマンガを描いてみたいな……! 描けるかな……!! さて、もうちょっとで『ワノ国編』を締めまして、だいたい下ごしらえが終わります。25年かかりました(笑い) とはいえ、ここから読んでくれても大丈夫。だって……ここからがONE PIECEです!!」と宣言。ファンに向けて「シートベルトをお締めください。よろしくお願いします!!!」とメッセージを送った。同コメントは、7月19日発売の「週刊少年ジャンプ」33号に掲載される。
「ONE PIECE」は、手足などがゴムのように伸びる麦わら帽子の青年・ルフィが、海賊王を目指して仲間と共に大海原を冒険する姿を描くマンガ。1997年に「週刊少年ジャンプ」で連載が始まり、2021年1月には1000話に到達。今年7月で連載25周年に突入する。
2010年3月に発売されたコミックス第57巻の初版発行部数が日本出版史上最高となる約300万部を記録。2012年8月発売の第67巻は初版約405万部で、自己記録を更新した。2015年6月には「最も多く発行された単一作者によるコミックシリーズ」のギネス世界記録に認定された。コミックスが第102巻まで発売されており、全世界の累計発行部数は、4億9000万部以上。最新103巻が8月4日に発売される。テレビアニメが1999年10月にスタートし、2021年11月には第1000話に到達した。
新作劇場版アニメ「ONE PIECE FILM RED」(谷口悟朗監督)が8月6日に公開されることも話題になっている。
子供の頃、イメージしました。最後が一番盛り上がるマンガを描いてみたいな……! 描けるかな……!! さて、もうちょっとで「ワノ国編」を締めまして、だいたい下ごしらえが終わります。25年かかりました(笑い) とはいえ、ここから読んでくれても大丈夫。だって……ここからがONE PIECEです!!(えー!!笑い) 今まで隠してきたこの世界の謎 全部描いていきます。面白いです。シートベルトをお締めください。よろしくお願いします!!!
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれたライトノベル「新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。」が、2024年にテレビアニメ化されることが分かった。片…
バンダイナムコグループのバンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコフィルムワークス、バンダイスピリッツによるSFプロジェクト「SYNDUALITY(シンデュアリティ)」の…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのマンガ「機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還」のコミックス最終26巻が発売されたことを記念した読み切りが、9月26日発売の連載誌「…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの劇場版アニメ最新作「映画プリキュアオールスターズF」(田中裕太監督)が9月15日に公開され、10日間で興行収入が約8億4700万円を記録したこと…
「マンガ大賞2021」で大賞に選ばれたことも話題のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」の特別番組「葬送のフリーレン ~フリーレンが見たくなる魔法~」が、9月29日午後8…