人気グループ「なにわ男子」の道枝駿佑さんが7月20日、東京都内で行われた映画「今夜、世界からこの恋が消えても(セカコイ)」(三木孝浩監督、7月29日公開)の完成披露舞台あいさつに出席した。この日は、7月25日に20歳の誕生日を迎える道枝さんを祝って、サプライズで劇中に登場するスマホや日記帳などがデザインされたバースデーケーキが登場。道枝さんとダブル主演を務める福本莉子さんがワゴンでケーキを運んでくると、道枝さんはケーキを見つめながら「えええ! ありがとうございます。……びっくりしたあ」と驚きつつ感謝の言葉も語っていた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
20歳になる心境を聞かれた道枝さんは、「『ハタチかー』というのと……、『これから、もっとしっかりしていかないといけないな』と思います」と吐露。続けて「大人になっていくにつれて、いろいろと考えることも増えると思うので、しっかりと考えながら、これからも頑張っていけたらいいなと思います」と20歳の抱負を明かした。
舞台あいさつには古川琴音さん、松本穂香さん、映画音楽を担当する亀田誠治さんも出席。福本さんは、道枝さんが20歳を迎えることに「『まだ10代だったの?』という感じ。落ち着かれているし、しっかりされているから……今からはたちなんだ、と驚きです」と率直な感想を告白。また、劇中で道枝さん演じる神谷透の姉・早苗を演じる松本さんから「自分の心と体を一番大切に。いろんなすてきな人と出会って、とにかく幸せでいてください」とメッセージが贈られると、道枝さんは「ありがとうございます」と笑顔で感謝していた。
今作が映画初主演となる道枝さんは、完成披露舞台あいさつを迎えて「うれしいです、すごく。記念すべき初主演映画ですので、いよいよ公開されるのか、と思うと感慨深くなるし、10代最後を締めくくる作品だし、ターニングポイントでもあるので。それをみなさんにお届けできるのはありがたいです」と心境を吐露。終盤には「たくさんのスタッフさんの努力や思い、気合いがたくさんつまった作品ですので、しっかり目に焼き付けて、涙腺崩壊していただけたらうれしいなと思います」とあいさつし、「日々のモチベーションになる作品だと思うので、ぜひ楽しんでいただけたら」と自信たっぷりにアピールしていた。
映画は、2019年に「電撃小説大賞」を受賞した一条岬さんの同名小説(メディアワークス文庫)が原作。眠りにつくと記憶を失ってしまう難病・前向性健忘を患ったヒロイン・日野真織(福本さん)と、彼女を献身的に支えながらも、自らも大きな秘密を隠し持つ主人公・神谷透(道枝さん)のはかなくも切ないラブストーリーを描く。
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)の日本語吹き替え版で、スティーブ(ジャック・ブラックさ…
音楽プロデューサーの小室哲哉さんが、向井理さん主演で4月25日公開の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督)に本人役でカメオ出演することが24日、明らかになった。小…
米俳優のブラッド・ピットさんがF1レーサーを演じる映画「F1/エフワン」(ジョセフ・コシンスキー監督、6月27日公開)で、ピットさんらキャスト自身がステアリングを握ったレースシー…
歌舞伎の世界を描いた吉田修一さんの小説を俳優の吉沢亮さん主演で映画化した「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の完成報告会が4月23日、東京都内で行われ、俳優の寺島しのぶさんが登場…