小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルから生まれたアニメ「転生したらスライムだった件(転スラ)」の劇場版「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮(ぐれん)の絆編」(菊地康仁監督、11月25日公開)の追加キャストが発表され、女優の福本莉子さんが物語のキーとなるラージャ小亜国の女王・トワの声優を務めることが分かった。内田雄馬さんが大鬼族(オーガ)の生き残りであるヒイロ役、木村昴さんが行商人のラキュア役として出演することも発表された。
トワやヒイロが登場する予告編第2弾もYouTubeで公開された。突然現れたヒイロが、かつてベニマルたちの兄貴分だったことが明かされ、ベニマルとの少年時代の仲むつまじい様子や、久々の再会に涙するシオンらが描かれた。ラージャ小亜国の使者としてテンペストへやってきたヒイロが「このままではラージャ小亜国は滅んでしまう。どうか力を貸していただきたい」とリムルたちに懇願する様子も映し出された。
福本さんは「『転スラ』は本当にたくさんの方に愛されている作品なので、劇場版で新しく参加させていただけることを、とても光栄なことだと感じています。それと同時に共演する方々がプロの声優さんたちばかりなので、その中で一人女優として参加することに不安もありましたが、でも『頑張るぞ!』という気持ちで収録に臨みました」と思いを語っている。
福本さんが演じるトワは謎の力を持つ女王で、「トワは、女王として自分を犠牲にしても国や仲間を守る、優しさと強さにあふれた女性です。映画ではおなじみのキャラクターたちも、もちろん活躍していますし、私が演じる“トワ”と“ヒイロ”の二人の関係性もとってもすてきなので、この二人の絆にも注目していただけたらうれしいです。仲間を大切に思う気持ちや、人との絆を感じられる作品になっていますので、ぜひご家族やお友達と見に来てください」とメッセージを送った。
内田さんは「僕が演じるヒイロは、大鬼族(オーガ)の一族としての誇りや、自分たちの守りたいものや大切なもののために戦う、強い信念を持っているキャラクターです。今回初の劇場版ということで、『転スラ』をまだ知らない方もこの劇場版から知っていただきたいなと思いますし、もちろん『転スラ』を知っている方は、劇場版の中でさまざまなキャラクターの関係値やこの世界のあり方も含めて丁寧に描かれていますので、ぜひ『転スラ』の壮大な世界への入り口として、劇場版を楽しんでいただけたらうれしいです」と話している。
木村さんは「日ごろから『転スラ』を応援してくださっている方も非常に多いと思うので、そんな皆さんも絶対に盛り上がる楽しい映画になっていますし、この映画を機会に『転スラ』を見てみようと思っている方にも、十分に楽しんでいただける作品になっていると思います。私が演じているラキュアは、一癖も二癖もある非常に個性的なキャラクターですので、ラキュアにもぜひご注目いただきながらご覧いただけたらうれしいです」とコメントを寄せている。
「転スラ」は、小説投稿サイト「小説家になろう」で人気の伏瀬さんのライトノベル。現代社会のサラリーマンが異世界に転生して活躍する姿を描いている。川上泰樹さんが手がけるコミカライズが「月刊少年シリウス」(講談社)で連載されている。シリーズ累計発行部数は3000万部以上。テレビアニメ第1期が2018年10月~2019年3月、第2期の第1部が2021年1~3月、第2部が同7~9月に放送された。
鈴木央(なかば)さんの人気マンガ「七つの大罪」の“正統続編”「黙示録の四騎士」が原作のテレビアニメ「七つの大罪 黙示録の四騎士」の本PV第1弾がYouTubeで公開された。冒険の…
アニメ「HUNTER×HUNTER」のキルア役などで知られる人気声優の伊瀬茉莉也さんの初の写真集「伊瀬茉莉也1st写真集 Actually(アクチュアリー)」(イマジカインフォス…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたマンガが原作のテレビアニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)」の第3期「Dr.STONE NEW WORLD」の第2クールのメインビ…
ウェブマンガサービス「サンデーうぇぶり」(小学館)で連載されたイノウエさんのマンガが原作のテレビアニメ「死神坊ちゃんと黒メイド」の第3期が制作され、2024年に放送されることが分…
角川スニーカー文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(ロシデレ)」の追加キャストが発表され、周防有希役の丸岡和佳奈さん、マリヤ…