アイドルグループ「欅坂46」の元メンバーで、長崎県出身の長濱ねるさんが8月19日、JR大阪駅(大阪市北区)で行われた西九州新幹線開業1カ月前記念イベントのオープニングセレモニーに登場。10月3日にスタートするNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」で、幼少期に過ごした五島列島の住人の役で出演する長濱さんは「方言がそのまま生かせて助かりました」と語った。
長濱さんは「舞いあがれ!」で、主人公の舞(福原遥さん)の祖母・祥子(高畑淳子さん)が作ったジャムを店で売っている、カフェの開店を夢見る山中さくらを演じる。故郷が朝ドラの舞台の一つになることに、「こんなことがありえるのかというぐらい夢のようなお話で、携わらせていただくことで、長崎、五島列島の魅力が全国の方に届くんだろうなとワクワクしています」と笑顔で語った。
撮影では、祥子と懇意にしている船大工の木戸豪を演じる哀川翔さんと共演するシーンが多いといい、「哀川さんは五島での釣りを楽しみにして、ロケ地を訪れているようです。すてきな環境で撮影を撮影させていただいています」と明かした。
イベントには、9月23日に開業する西九州新幹線の長崎県広報大使を務める長濱さんのほか、長崎県の大石賢吾知事や関西のシェフも登場。長崎名産の和牛や魚介類を使った料理が披露され、3品を食べた長濱さんは「一人で晩酌したくなりますね」と味わっていた。8月20、21日にはJR大阪駅で、長崎県内21市町の名産や名店が集う「長崎観光・物産展in JR大阪駅」が開催される。
「舞いあがれ!」は“ものづくりの町”として知られる東大阪と、自然豊かな長崎・五島列島が舞台。1990年代から現代、ヒロインが東大阪と五島列島で、さまざまな人と絆を育みながら、空を飛ぶ夢に向かっていく挫折と再生を描く。
グラビアアイドル、タレントなどとして活躍するまるぴさんが、9月25日発売のマンガ誌「週刊ヤングマガジン」(講談社)第43号に登場した。
俳優の竹野内豊さんがイメージキャラクターを務める「PARM(パルム)」(森永乳業)の新CMが、9月25日から全国で放送が始まった。
ミスマガジン2022のグランプリの瑚々(ここ)さん、咲田ゆなさんが、9月25日発売のマンガ誌「週刊ヤングマガジン」(講談社)第43号の表紙に登場した。
ロックユニット「B’z」の5年ぶりの全国ツアー「B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-」のうち、9月24日にヤンマースタジアム長居(大阪市東住吉区)…