特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズの最新作「ウルトラマンデッカー」(テレビ東京系)に、ウルトラマンデッカーが最強のタイプチェンジを果たしたウルトラマンデッカー ダイナミックタイプが登場することが分かった。これまでウルトラマンデッカーはフラッシュタイプ、ストロングタイプ、ミラクルタイプの三つのタイプチェンジで戦ってきたが、次々に現れる怪獣たちと予期せぬ事態にピンチに陥った主人公・アスミ カナタの決死の覚悟に応えて最強のタイプチェンジを果たし、新たな姿になるという。
ウルトラマンデッカー ダイナミックタイプは、ダイナミックカードをウルトラDフラッシャーで読み込み、「ほとばしれ! ダイナミック!」の叫びと共に登場する。両手を十字にクロスさせて放つダイミュード光線が決め技になる。額のデッカークリスタルホーンの前に手を当て、新たなパワーアップアイテム・デッカーシールドカリバーを出現させる。盾として攻撃を防御するシールドモード、双剣のカリバーモードのほか、さまざまな技を発動する。
10月に放送されるエピソードの新たな場面写真も公開された。GUTS-SELECTに新戦力として加わったロボット型兵器・電脳魔人テラフェイザーとウルトラマンデッカーの史上最強コンビが並び立つシーンや、苦悩の表情でうつむくカナタの姿などが収められている。
「ウルトラマンデッカー」は、前作「ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA」の数年後、人類の未知なる世界への探求心“ネオフロンティアスピリッツ”が宇宙に拡大した時代が舞台。新たな光の巨人・ウルトラマンデッカーが、突如襲来した謎の宇宙浮遊物体・スフィアの群れに攻撃を受け、地球に現れる。再編されたGUTS-SELECTの新人隊員・アスミ カナタが変身アイテム・ウルトラDフラッシャーを使い、ウルトラマンデッカーに変身する。1997~98年に放送され、今年25周年を迎える「ウルトラマンダイナ」のエッセンスを取り入れた作品となる。
2018年に「第31回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリに輝いた松本大輝さんが主人公・アスミ カナタを演じる。テレビ東京系で7月9日から毎週土曜午前9時に放送。
人気アニメ「ガンダム」シリーズの新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のシーズン2の放送を前に特番「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2直前!沼に引き込もうス…
「ちゃお」(小学館)で連載された篠塚ひろむさんのマンガ「ミルモでポン!」が、舞台化されることが分かった。タイトルは「 ≒JOY☆FAIRY LIVE STAGE『ミルモでポン!』…
2010年に公開されたエドガー・ライト監督のコメディー映画「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」を基にしたアニメ「SCOTT PILGRIM(仮題)」が制作され、Ne…
諫山創さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「進撃の巨人」の最終章となる「The Final Season(ファイナルシーズン)」の完結編のイベントが3月26日、東京ビッグサイト(…
「君のいる町」「風夏」などで知られるマンガ家の瀬尾公治さんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「女神のカフェテラス」が、MBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパーアニメイズム…