謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
故・さいとう・たかをさんの人気マンガ「ゴルゴ13」のスピンオフ「銃器職人(ガンスミス)・デイブ」のコミックス第1巻が9月30日に発売されたことを記念して、タレントのデーブ・スペクターさんが同作の主人公・デイブのコスプレを披露した。デーブさんとデイブで名前が似ていることからコスプレをすることになった。デーブさんがデイブに扮(ふん)したビジュアルを使用した朝日新聞の“号外風”新聞が東京、大阪で配布されるほか、「ゴルゴ13」でゴルゴに仕事を依頼する際の合言葉として登場する「G13型トラクター」をイメージしたアドトラックが東京都内各所を走行する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「銃器職人・デイブ」は、2021年に「ゴルゴ13」の連載開始から約53年で初のスピンオフとして「ビッグコミック」(小学館)で連載を開始。ゴルゴの超絶狙撃を可能にし、多額の報酬と絶大な信頼を得る銃器職人のデイブの活躍が描かれる。
コミックス第1巻発売を記念し、「ビッグコミック」編集部の公式ツイッターでは、抽選で限定Tシャツが当たるキャンペーンも実施する。「ゴルゴ13」の思い出を投稿すると応募できる。9月30日午後1時から。ニッポン放送、TBSラジオ、文化放送、RKBラジオでは、同作のラジオCMも放送される。
「ゴルゴ13」は、1968年に「ビッグコミック」で連載を開始。天才的な腕前のスナイパーが、依頼人から持ち込まれた任務を冷徹に遂行する……というストーリー。実写映画化、テレビアニメ化もされてきた人気作。2021年7月にコミックス201巻が発売され、「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」としてギネス世界記録に認定されたことも話題になった。シリーズ累計発行部数は3億部以上。
ガンスミスと同じ名前であることはずっと気になってました。まさか実際に仲間になるとは! 自分は工業高校に行ったので鋳造や機械造りなどやりました。職人であるガンスミス・デイブと共通点があります。エプロンもジャストフィット! “職人には、決して譲れないものがある”を人生のモットーにします。
ビックカメラによく行くが、ビッグコミックが待望の初仕事! 天国でさいとう・たかをさんが喜んでくだされば幸いです! 「ゴルゴ」に信頼されてる分、裏切れない! 広告用トラックも走行するので写真を撮りたいけど、人に見つからないようにしないと! 広告用トラックは初体験。アイドルじゃないのに恐縮です! 広告モデルなんてドキッとしちゃう!
撮影現場スタッフからゴルゴ愛が伝わりました。iPhoneで撮ると思ったらとんでもない! ガンスミス顔負けの機材でばっちり。みなさんが積極的に「ゴルゴ13」のレガシーにいいものを残したい気持ちにあふれてました。ちなみにお弁当までおしゃれ! 大好きな劇画の傑作である「ゴルゴ13」。そのスピンオフに参加ができるのは光栄の至りです。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…