アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
西島秀俊さん主演で2023年1月期に放送される連続ドラマ「警視庁アウトサイダー」(テレビ朝日系、木曜午後9時)に、俳優の斎藤工さんと歌舞伎俳優の片岡愛之助さんが出演することが分かった。物語のカギを握るキーパーソンの政界の若きリーダー・小山内雄一(おさない・ゆういち)と、警視庁副総監・有働弘樹(うどう・ひろき)をそれぞれ演じる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
斎藤さん演じる小山内は、与党所属の国会議員。反社会勢力の撲滅をスローガンに掲げる政界の若手のホープで、人を惹(ひ)きつけるカリスマ性を持つ。主人公の架川英児(西島さん)が警視庁から桜町中央署に左遷されるきっかけとなったトラブル、英児の相棒の蓮見光輔の秘密に関わっている。
片岡さん演じる有働は警視庁副総監。英児、光輔と組む新人刑事・水木直央(上白石萌歌さん)の父でもある。若き日に同僚を暴力団員に殺されかけ、以来「組織犯罪撲滅」という思想に取りつかれるようになった。着々とキャリアを積み上げ、ゆくゆくは警視総監になると言われている。同じ志を持つ小山内を全力で支援している。小山内と共に、英児、光輔、直央の3人の前に立ちはだかる。
ドラマは、「メゾン・ド・ポリス」「インディゴの夜」などで知られるミステリー作家、加藤実秋さんの同名小説(角川文庫)シリーズが原作。警視庁組織犯罪対策部から所轄の桜町中央署刑事課に左遷された英児が、元マル暴刑事の視点でさまざまな難事件に挑む。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…