人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズなどの庵野秀明さんが監督を務める映画「シン・仮面ライダー」のコミカライズが、12月22日発売のマンガ誌「週刊ヤングジャンプ」(集英社)2023年4・5合併特大号で連載をスタートすることが分かった。タイトルは「真の安らぎはこの世になく -シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-」で、映画で仮面ライダーの最大の敵として位置づけられながらも、“人類の幸せを求める組織である”と発表されている謎の多い組織“SHOCKER”視点の完全オリジナルストーリーとなる。
「AIの遺電子」で知られるマンガ家の山田胡瓜さんが脚本、「神さまの言うとおり」シリーズの藤村緋二さんが作画をそれぞれ担当する。
「シン・仮面ライダー」は、特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの生誕50周年企画として制作。庵野さんが脚本も手がける。1971年4月~1973年2月に放送されたシリーズ第1作「仮面ライダー」をベースにした作品になるといい、池松壮亮さんが仮面ライダーに変身する主人公・本郷猛、浜辺さんがヒロイン・ルリ子、柄本佑さんが仮面ライダー2号/一文字隼人を演じる。2023年3月に公開される。
劇場版アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」に登場する高機動型ザク地上用(ウォルド機)、高機動型ザク地上用 (セルマ機)のプラモデルが、バンダイスピリッツの「HG」シリ…
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」に登場するフォビドゥンガンダムのプラモデルが、バンダイスピリッツの「FULL MECHANICS」シリーズから「FULL MECHANICS 1…
ダッシュエックス文庫(集英社)のライトノベルが原作のテレビアニメ「英雄教室」が7月から放送されることが分かった。ローズウッド学園を下に眺めながら宙を舞うメインキャラクターが描かれ…
アニメ「新機動戦記ガンダムW」に登場するガンダムエピオンのプラモデルが、バンダイスピリッツの「RG」シリーズから「RG 1/144 ガンダムエピオン」として9月に発売されることが…
「ウルトラマン」シリーズをはじめ数々の特撮ヒーローを生み出した円谷プロダクションがTBSテレビとパートナーシップを結び、新規コンテンツを共同で企画開発することが分かった。