ワンピース エッグヘッド編
第1125話 ぶつかる男の覚悟!黄猿と戦桃丸
4月13日(日)放送分
3月に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン)2023」の作品ラインアップが発表され、「鬼滅の刃」「リコリス・リコイル(リコリコ)」「SPY×FAMILY」「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」「Fate/Grand Order」「僕のヒーローアカデミア」「東京リベンジャーズ」「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」「アイドルマスター」シリーズなど約150作品が集結することが分かった。アニプレックス、TOHO animation、KADOKAWAなど100社以上が出展する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
全46プログラムのステージイベントを発表する「AJステージラインナップ発表会」が1月30日に実施される。声優の福山潤さん、鬼頭明里さん、藤田茜さん、鈴木崚汰さんが登壇し、ステージイベントのほか、キービジュアル、グッズなどが発表される。お笑いコンビ「天津」の向清太朗さんがMCを務める。
投票企画「第6回アニメ化してほしいマンガランキング」の一般投票が1月20日にスタートした。全国のアニメ、マンガファンから募集したノミネート全92作品が対象となる。アニメジャパンの公式サイト内で2月3日午後8時まで投票を受け付ける。
アニメジャパンは、東京都の青少年健全育成条例改正を巡り分裂していた「東京国際アニメフェア(TAF)」と、「アニメコンテンツエキスポ(ACE)」が、再集結して2014年から開催されている。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2020年は中止、2021年はオンラインのみの開催となったが、2022年は約3年ぶりにリアルでの開催となった。10周年を迎える今回は3月25、26日がパブリックデーで、同27、28日がビジネスデー。ビジネスデーはオンライン開催のみ。
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」の初となるスマートフォンゲームアプリ「ちいかわぽけっと(ちいぽけ)」で、ゲーム内イベント「サーカスイベント」が、4月16日にスタートした。新たな…
鳥山明さんのマンガが原作のアニメ「ドラゴンボールZ」とアパレルブランド「グラニフ」がコラボしたTシャツ、キャップ、バッグなどのアパレルアイテムが、4月29日に発売される。
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」に登場する白いガンダムのフィギュア「METAL ROBOT魂<SIDE MS> 白いガンダム」(バンダイスピリッ…