名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。今回(4月9~15日)は、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のSeason(シーズン)2のエンディングテーマが発表されたニュースや「テレビアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」の第1話が放送された話題などが注目された。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
9日、円谷プロダクションとアニメ制作会社TRIGGER(トリガー)によるテレビアニメ「SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)」と「SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)」の新作劇場版「グリッドマン ユニバース」(雨宮哲監督)に、新条アカネ(ニューオーダー)役の上田麗奈さんが出演していることが明らかになった。アレクシス・ケリヴ(ニューオーダー)役の稲田徹さん、アンチ/ナイト役の鈴村健一さん、怪獣少女/2代目役の高橋花林さんが出演していることも発表された。
9日、人気アニメ「ガンダム」シリーズの新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のSeason(シーズン)2で、アイナ・ジ・エンドさんがエンディングテーマ(ED)「Red:birthmark」を担当することが明らかになった。
9日、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「テレビアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」の第1話「誰かの夢」が、フジテレビ系で1時間スペシャルとして放送された。平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は世帯8.0%、個人4.8%だった。
10日、「ゲッサン」(小学館)で連載中の斉藤ゆうさんのマンガ「疑似ハーレム」がテレビアニメ化されることが分かった。岡本信彦さんが演劇部に所属する高校2年生の大道具担当の北浜瑛二、早見沙織さんが同じく演劇部に所属する高校1年生のホープ・七倉凛をそれぞれ演じることも発表された。
12日、「岳」などで知られる石塚真一さんのジャズをテーマにしたマンガが原作の劇場版アニメ「BLUE GIANT」(立川譲監督)の興行収入が10億円を突破したことが分かった。観客動員数は約69万人を記録するなどヒットしている。
13日発売のマンガ誌「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)20号で、アニメ化もされた車田正美さんの人気マンガ「聖闘士星矢」シリーズの「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話」の最終シリーズ「Prequel(プリクエル)」がスタートした。同作は2021年7月から連載を休止しており、同号で約1年半ぶりに連載を再開し、最終シリーズがスタートした。
14日、暁なつめさんのライトノベルが原作のアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)」とプロ野球・阪神タイガースがコラボすることが分かった。20日に阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)でコラボ試合「この素晴らしい球団に声援を!」が実施され、「このすば」シリーズの主題歌を担当してきたMachicoさんが始球式に登場する。
14日、「マンガ大賞2021」で大賞に選ばれたことも話題のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」が、日本テレビ系全国ネットで今秋から放送されることが分かった。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…