キミとアイドルプリキュア♪
第4話 レジェンドアイドル!?響カイト
2月23日(日)放送分
集英社とVR、ARコンテンツやプロジェクションマッピングをプロデュースするティーアンドエスによるコンテンツ「マンガダイブ」の企画展「マンガダイブ2023夏SHINJUKU」が、7月28日からLUMINE 0(東京都渋谷区)で開催される。「マンガダイブ」は、マンガの世界に入り込んだような体験ができる“没入型”コンテンツで、2022年12月に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されたイベント「ジャンプフェスタ2023」で実施され、話題になった。企画展では「チェンソーマン」「SPY×FAMILY」「ダンダダン」のコンテンツを上映する。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
企画展は、周囲360度と床面に映像が投影され、マンガの世界に“ダイブ”したような体験が楽しめる。「マンガダイブ『チェンソーマン』」は、「チェンソーマン」第1部の人気エピソード「チェンソーマンVSサムライソード」編を描く。「マンガダイブ『SPY×FAMILY』」は、アーニャの愛犬・ボンドがフォージャー家の家族になるきっかけとなった「ボンド編」に焦点を当てる。「マンガダイブ『ダンダダン』」は、人気キャラクターにフィーチャーした“体感するPV”を上映する。
入場特典として、オリジナルARコースターをプレゼントする。7月28日~8月5日は「チェンソーマン」のポチタ、8月6~13日は「ダンダダン」のターボババア、8月14~23日は「SPY×FAMILY」のアーニャのコースターを配布する。会場では、キャラクターが描かれたトートバッグ、クリアファイル、アクリルスタンドなどのグッズも販売する。
企画展は、7月28日~8月13日に前期、8月14~23日に後期を開催。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」に登場するロボコ(昭和ギャグマンガの世界線)のビ…
三浦糀さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「アオのハコ」に声優として梶裕貴さんが出演することが分かった。梶さんは栄明高校に通う高校2年生の松岡一馬を演じる。男子バスケ部に所属して…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月16~22日は、「MFゴースト」が完結したニュースや「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」が開催…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。2月25日~3月1日に発売される主なコミックスは約400タイトル。あずまきよひこさんの人気マンガ「よつばと!」の約4年ぶりの新刊とな…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「シャングリラ・フロンティア」の第2期の新章「GGC(グローバル・ゲーム・コンペティション)」編が開幕することを…
2025年02月24日 00:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。