キミとアイドルプリキュア♪
第4話 レジェンドアイドル!?響カイト
2月23日(日)放送分
堀貴秀監督がほぼ一人で作り始め、約7年かけて制作したことも話題になったストップモーションアニメ「JUNK HEAD」の続編「JUNK WORLD」が制作され、2025年に公開されることが分かった。「JUNK HEAD」の前日譚(たん)のとなる。前作と同じく堀監督が脚本、キャラクターデザイン、編集、撮影、照明、音楽、絵コンテ、造形、アニメーター、効果音、VFX、声優など全ての工程を担当する。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
堀監督は「自分は40歳までは映画を見ることが大好きなただの、一映画ファンでした。そんな自分が何の知識もないところから独学で映画制作を始め、今ではスタジオとして2作目の『JUNK WORLD』を作れていることがいまだに信じられません。まだ経験の浅い自分を信じてくれた関係者や、応援してくれている方たちに本当に感謝です。無謀とも思えるオリジナル作品で、しかも3部作という難しい挑戦は毎日が大きなプレッシャーや困難との戦いですが、皆さんの心に残る面白い作品を作るために懸命に取り組んでいくので、どうぞ応援よろしくお願いします!!」とコメントを寄せている。
「JUNK HEAD」の舞台は、環境破壊によって、地上が住めなくなった世界。人類は地下開発のための労働力として人工生命体マリガンを創造するが、自我に目覚めたマリガンが反乱を起こし、地下を乗っ取る。それから1600年、遺伝子操作によって永遠といえる命を得た人類に新種のウイルスが襲いかかり、絶滅の危機に瀕する。そこで、独自に進化していたマリガンの調査を開始することになる。
堀監督は映像制作の経験がなかったが、CG全盛の時代に、あえてストップモーションアニメで「JUNK HEAD」を作り上げた。2021年3月26日に公開され、インディーズ映画ではあるが、興行収入が1億4000万円を突破するなどヒットし、数々の映画賞を受賞。世界から称賛を集めた。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」に登場するロボコ(昭和ギャグマンガの世界線)のビ…
三浦糀さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「アオのハコ」に声優として梶裕貴さんが出演することが分かった。梶さんは栄明高校に通う高校2年生の松岡一馬を演じる。男子バスケ部に所属して…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月16~22日は、「MFゴースト」が完結したニュースや「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」が開催…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。2月25日~3月1日に発売される主なコミックスは約400タイトル。あずまきよひこさんの人気マンガ「よつばと!」の約4年ぶりの新刊とな…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「シャングリラ・フロンティア」の第2期の新章「GGC(グローバル・ゲーム・コンペティション)」編が開幕することを…
2025年02月24日 00:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。