火曜は全力!華大さんと千鳥くん
蛍原徹&チュート徳井参戦!銀座ホステスが選ぶいい男は誰?
4月8日(火)放送分
テレビ朝日の公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」のアニソン番組「オーイシマサヨシ×鈴木愛理のアニソン神曲カバーでしょ de ショー!!(アニソンでしょでしょ)」が、テレビ朝日(関東ローカル)で10月26日深夜1時26分から放送される。同番組が地上波放送されるのは初めて。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
初の地上波放送では、アニメ「ラブライブ!スーパースター!!」のスクールアイドルグループ「Liella!(リエラ)」のメンバーやコスプレーヤー、歌手として活躍するLiyuu(リーユウ)さんがゲストとして登場する。中国・上海出身のLiyuuさんが「アニメで学んだ、日本と中国のギャップ」について語るほか、MCの鈴木愛理さんと人気アニメ「マクロスF」の楽曲限定の早押しイントロクイズで対決する。圧倒的に不利な鈴木さんには「代わりにオーイシマサヨシに答えてもらえる」という「オーイシカード」が2枚与えられ、意外な結末を迎えるという。
人気コーナー「アニソンカバー歌唱」では、Liyuuさんが「マクロスF」のランカ・リーが歌った名曲「星間飛行」をパフォーマンス。Liyuuさんの歌声にオーイシさんが「銀河のアイドルがそこにいた!」と思わずうなる一幕もある。
鈴木さんは「うる星やつら」の新作テレビアニメのエンディングテーマ「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」を初めてカバーする。ボカロPのツミキさんが作詞・作曲した同楽曲は、テンポの速さに加えて“言葉数”が膨大な超難曲で、鈴木さんが「歌詞を紙でもらった時に(歌詞の分量が多すぎて)余白がないくらい歌詞で紙が真っ黒だった」というほど。サビも難しいが、序盤のラップもハイスピードで、これまでで最も難しいとも言える難曲に鈴木さんが挑戦する。鈴木さんは「ラムちゃんを意識した」という可愛い角を頭に生やしたコーディネートでパフォーマンスする。
同番組はABEMA、TVerでも配信される。
上海出身のLiyuuさん、何度も共演しているはずなのにいつもよそよそしい……嫌われているのかな?(笑い)。でも、アニメで学んだという中国と日本のギャップの話は面白かったし、イントロクイズも楽しかった! ちなみに「オーイシカード」は僕だけが損するルールだったと思います(笑い)。Liyuuちゃん、愛理ちゃんのカバーもすごかったのでとにかく必見! ABEMA、TVerの配信もチェックよろしくお願いします!
カバー曲「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」は、この世の中にまだこんなに速くて難しい曲が残っているんだってほどの難しさでした! ツミキさんワールドで普段使わない難しい言葉も出てきて……。でも私なりの楽曲の解釈で全力で歌い切りました! ラムちゃんの性格も出ている歌詞でラムちゃんらしさも意識して歌ったので、聴いてくださるとうれしいです! 衣装は、「もしラムちゃんが人間界で服を着るとしたらどうなるか」を意識しました! 「ツノ」も着けさせていただきました!(笑い)。
中国と日本のギャップとか、いろいろな話ができて楽しかったです! 2年前より日本語は多少上達していたかな、と思います! カバーした「星間飛行」は昔から好きな曲だから、テレビでカバーできてうれしかったです! 全力で「キラッ」をしました! みなさん、ぜひ見てくださいね!
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の主人公のアマテ・ユズリハ(マチュ)のネクタイが「機動戦士Gundam GQu…
富士見L文庫(KADOKAWA)の顎木あくみさんの小説「わたしの幸せな結婚」の新作アニメが制作されることが明らかになった。
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
2007年にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送された人気テレビアニメ「モノノ怪」の完全新作劇場版三部作「劇場版モノノ怪」の第二章「劇場版モノノ怪 第二章 火鼠」が公開中…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された堀越耕平さんのマンガが原作のアニメ「僕のヒーローアカデミア」のスペシャルイベント「『僕のヒーローアカデミア』HERO×VILLAIN F…
2025年04月10日 08:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。