ワンピース エッグヘッド編
第1126話 迫る絶望!大将黄猿の憂鬱な任務
4月20日(日)放送分
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のテレビアニメ「呪術廻戦」の第2期「渋谷事変」とファッションブランド「SAMANTHAVEGA(サマンサベガ)」がコラボしたバッグやチャームなどのアイテムが発売された。虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、禪院真希、狗巻棘、パンダ、五条悟をそれぞれイメージしたアイテムをラインアップする。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
パンダはバッグのみの展開で、パンダの顔を模したショルダーバッグ(2万2000円)が発売された。パンダ以外のキャラクターは、ショルダーバッグ(1万9800円)、折り財布(1万5400円)、チャーム(4950円)をラインアップする。
虎杖モデルはイメージカラーのオレンジをポイントにブラックを使用。黒閃(こくせん)をイメージしたデザインとなっている。伏黒モデルはイメージカラーのエメラルドグリーンをポイントにダークグリーンを使用。伏黒恵が使用する手印、式神などをデザインしている。釘崎モデルはイメージカラーのレッドをポイントにネービーとブラックを使用。術式を発動する際のバラ、術式のデザインなどがあしらわれている。
禪院真希モデルはイメージカラーの赤紫をポイントにダークグレーとブラックを使用。真希の眼鏡をイメージしたモチーフ、呪具などがデザインされている。狗巻モデルはイメージカラーの緑をポイントにオフホワイトとブラックを使用。口元の狗巻家の呪印や、狗巻の語彙(ごい)をイメージしたおにぎりなどがデザインされている。五条モデルはイメージカラーの水色をポイントにブラックを使用。五条の領域展開、無量空処の文字と手印などがあしらわれている。
ルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」を日本で初めて劇場版アニメ化する「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」の11種のキャラクタービジュアルが公…
人気アニメ「KING OF PRISM(キンプリ)」シリーズの最新作「KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ」のキー…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第40話「巣食う悪意」のカットが公開された。猫猫ややぶ医者、猫猫の養…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の初の“男子特番”がABEMAで5月16日午後11時に配信されることが…
2021年に放送され話題になったテレビアニメ「オッドタクシー」を手がけた木下麦監督とマンガ家で脚本家の此元和津也さんが再びタッグを組む新作オリジナル劇場版アニメ「ホウセンカ」が、…