薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
冨樫義博さんの人気マンガ「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)」の新作舞台の第2弾「『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2」が制作され、2024年3月に東京、同年4月に大阪で上演されることが分かった。第2弾は、主人公・ゴンらが通称“クモ”と呼ばれる盗賊グループ・幻影旅団と対峙(たいじ)する「ヨークシンシティ編」を中心に描く。幻影旅団のキャストも発表され、俳優の太田基裕さんが団長のクロロを演じることが分かった。ゴン、クロロらメインキャラクターが集結したビジュアル、キャラクタービジュアルが公開された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
幻影旅団は、村田充さんがノブナガ、平松來馬さんがフェイタン、秋野祐香さんがマチ、田鶴翔吾さんがフィンクス、織部典成さんがシャルナーク、佐當友莉亜さんがシズク、鳳翔大さんがパクノダ、伊勢大貴さんがウボォーギンをそれぞれ演じる。岩田弘子さんが「ヨークシンシティ編」に登場するセンリツ役、櫻井佑音さんがネオン役、和泉宗兵さんがライト役として出演する。
第1弾に続き、ゴン役の大友至恩さん、キルア役の阿久津仁愛さん、クラピカ役の小越勇輝さん、レオリオ役の近藤頌利さん、シルバ役の北村圭吾さん、ゼノ役の椎名鯛造さん、ヒソカ役の丘山晴己さんが出演する。
「ヨークシンシティ編」は、原作の中でも人気のエピソードで、ハンター試験を終え、各地で念能力を習得した主人公・ゴン、キルア、クラピカ、レオリオが、世界最大のオークションが行われるヨークシンシティで再会を果たし、幻影旅団と対峙することになる。
新作舞台は、第1弾が今年5月に天王洲 銀河劇場(東京都品川区)で上演された。第2弾は、2024年3月16~31日に天王洲 銀河劇場、同年4月6~14日に梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ(大阪市北区)で上演される。
「HUNTER×HUNTER」は、幼い頃に別れた父と同じプロハンターになるため故郷を旅立った少年・ゴンが、暗殺一家に育ったキルアら仲間たちと共に、冒険を繰り広げる姿を描いている。1998年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載を開始。1999年に一度テレビアニメ化され、スタッフ、キャストを一新した2回目のアニメ版が2011~14年に日本テレビで放送された。コミックスのシリーズ累計発行部数は8400万部以上。
ゴン:大友至恩▽キルア:阿久津仁愛▽クラピカ:小越勇輝▽レオリオ:近藤頌利▽ノブナガ:村田充▽フェイタン:平松來馬▽マチ:秋野祐香▽フィンクス:田鶴翔吾▽シャルナーク:織部典成▽シズク:佐當友莉亜▽パクノダ:鳳翔大▽ウボォーギン:伊勢大貴▽シルバ:北村圭吾▽ゼノ:椎名鯛造▽センリツ:岩田弘子▽ネオン:櫻井佑音▽ライト:和泉宗兵▽ヒソカ:丘山晴己▽クロロ:太田基裕
さくらももこさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系、日曜午後6時)のアニメ化35周年を記念して、4月6日~5月25日に「アニメ化35周年!まる子と…
新年度を前に地上波テレビのラインアップが出そろったが、中でも特徴の一つとなったのがアニメジャンルの伸長だ。ゴールデンタイムからアニメがほとんどなくなる一方、動画配信サービスでも広…
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」が、4月5日からテレビ東京系ほかで放送される。ノスタルジーあふれる…
アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のνガンダムのフィギュア「METAL STRUCTURE 解体匠機 RX-93 νガンダム」(バンダイスピリッツ)とサザビーのフィギュア「…
「次にくるマンガ大賞2022」でコミックス部門1位に選ばれたことも話題のフィギュアスケートマンガが原作のテレビアニメ「メダリスト」の第2期が制作されることが明らかになった。第1期…