特撮ドラマ「仮面ライダー剣(ブレイド)」の放送20周年を記念して、仮面ライダーカリスの大人向けなりきり玩具「CSMカリスラウザー&カリスアロー」「CSMカリスラウザー」(バンダイ)が発売される。仮面ライダーカリスの変身ベルト・カリスラウザーと武器・カリスアローを「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(CSM)」シリーズで商品化した。「CSMカリスラウザー&カリスアロー」が6万9300円で、「CSMカリスラウザー」は2万9700円。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「CSMカリスラウザー&カリスアロー」は、カリスラウザー、カリスアロー、カードデッキ(ホルダー)、28枚のラウズカードのセット。完全新規造形のカリスラウザーは劇中のイメージを参考に、放送当時に発売された“DX版”の約115%にサイズアップした。側面にカードデッキをセットでき、バックル部のラウザーユニットは取り外しできる。
カリスラウザーは、全ラウズカードの個別認識機能を備え、ラウザーユニットの中心にラウズカードをスキャンすることでサウンドが鳴る。「A.チェンジマンティス」のラウズカードをスキャンすることで、ベルト中心が発光し、変身音が発動する。相川始の名ぜりふ、10曲のBGMも再生できる。せりふは、相川始役の森本亮治さんの録(と)り下ろし。
カリスアローは「CSM」シリーズでは最大の全長約1.3メートルで、刃部分が可動し、斬撃音や射撃音が鳴る。カリスラウザーから取り外したラウザーユニットを装着すると、ラウズカードを使用して必殺技のサウンドが発動する。攻撃ボタンで発動する各サウンドは相川始の掛け声も含む。「ラウズカードを投げる音」「アンデッド封印音」などの効果音も鳴る。
バンダイナムコグループの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で4月30日午後4時から予約を受け付ける。
声優や歌手などとして活躍する平野綾さんの約11年ぶりとなるソロ名義の新曲「evolutions」が、5月10日に配信されることが分かった。2006年に平野さんがソロアーティストと…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に設置される実物大ガンダム像「RX-78F00/E ガンダム」のバ…
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月16~23日の1位…
電撃文庫(KADOKAWA)の七菜ななさん作、Parumさんイラストのライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」が4月4日からTOKYO M…
アニプレックスと中国最大級の動画サイト「bilibili」による完全新作オリジナルアニメ「TO BE HERO X」のジャパンプレミアが3月29日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(…