クレヨンしんちゃん:ひろしの兄せましがついに結婚! 秋田でドタバタ結婚式 ラップ企画「カスカベのラッパー」新章も

6月1日放送の「クレヨンしんちゃん」の「せましおじさんの結婚式だゾ」の一場面(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
1 / 6
6月1日放送の「クレヨンしんちゃん」の「せましおじさんの結婚式だゾ」の一場面(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

 人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系、土曜午後4時半)の「せましおじさんの結婚式だゾ」が6月1日に放送され、野原ひろしの兄・野原せましが結婚することが分かった。同エピソードでは、秋田でのドタバタ結婚式が描かれる。

ウナギノボリ

 野原せましは、原作では、コミックス第24巻で初登場したキャラクターで、アニメでは2022年7月に初登場した。ひろしと比べて「足は臭くないけどケチくさい」という超どケチで、結婚相手の育菜も、せっせとタッパーに残った料理を詰めたりと、“おケチ”の相性がばっちり。過去の放送では、育菜の子供でしんのすけのいとことなる樹と菜摘の存在も明らかになった。そんなせましと育菜が結婚式を挙げることになる。

 せましを演じる声優の細谷佳正さんは「子供の頃、テレビで見ていた『クレヨンしんちゃん』に自分が参加させていただけたことを、大変うれしく思っています。最初は、ケチだったりセコイところが前に出ているせましでしたが、愛する人が現れて、息子や娘に向き合っていくうちに、不器用ながらも温かい雰囲気や優しさが表れてきて、せましに対して何だか懐かしさを感じるようになりました。特に樹とのやりとりが好きで、父と息子の会話の温度や距離感は、自分の幼少期を思い出すことが多かったです」とコメント。

 「家族を大事に思っていることがせりふにもにじんでいて、それに少しの未熟さを感じるところも魅力的で、素晴らしい役をいただいたなと、本当にうれしく思っています。そんなせましが結婚します。大きくなったなぁ……と、何だか彼を見ていると改めてそんな気持ちになりました。『せましおじさんご結婚シリーズ』ぜひ楽しんでください!」とメッセージを送った。

 ひろし役の森川智之さんは「スタジオの雰囲気は一気に家族が増えたように、にぎやかでとても明るく楽しい収録になっています。エピソードごとに『ああだ、こうだ』と共演者の皆さんの絶妙なツッコミが面白く笑いが途絶えることはないです。野原家同様、幸せいっぱいなスタジオ風景です。兄ちゃんも、とうとう良い人を見つけて結婚かぁ~。おめでとうな! それにしても兄ちゃんと結婚するなんて、よっぽど器の広い人なんだろうな。みさえと共に興味津々だよ。幸せになってくれよ!」と話している。

 同作の人気企画「フリースタイルしんちゃん カスカベのラッパー」の新章が、6月8日から3週にわたり放送されることも発表された。これまでのシリーズに続き、争いごとは全てラップで勝敗を決めるというルールが適用されたパラレルワールドのカスカベシティが舞台となる。ナゾのDJぶりぶり、チーム「未来を担うカスカベシティの新風」のリーダー・カザマ、女性ラッパー3人組「バリバリガールズ」のカオル、アミ、クミに加え、新章では、動物の面をかぶった不気味な集団「アニマルズ」、“魅惑のアゲアゲマジシャン”ことMCピーパリといった新キャラクターも登場する。

 TVerでは、2022年放送の「フリースタイルしんちゃん カスカベのラッパー」第1~3話、2023年放送の第4~6話が配信されている。6月29日午後5時までの期間限定。

写真を見る全 6 枚

アニメ 最新記事

MAiDiGiTV 動画