キン肉マン:令和版アニメ 悪魔将軍役は森川智之 中村悠一がキン肉マン スーパー・フェニックスに サンシャイン役に稲田徹

「『キン肉マン』完璧超人始祖編」に出演する(左から)悪魔将軍役の森川智之さん、サンシャイン役の稲田徹さん、キン肉マン スーパー・フェニックス役の中村悠一さん(C)ゆでたまご/集英社・キン肉マン製作委員会
1 / 11
「『キン肉マン』完璧超人始祖編」に出演する(左から)悪魔将軍役の森川智之さん、サンシャイン役の稲田徹さん、キン肉マン スーパー・フェニックス役の中村悠一さん(C)ゆでたまご/集英社・キン肉マン製作委員会

 人気格闘マンガ「キン肉マン」のテレビアニメ新シリーズ「『キン肉マン』完璧超人始祖編」で、悪魔将軍、サンシャイン、キン肉マン スーパー・フェニックスを演じる豪華声優陣が明らかになった。“令和版アニメ”では、森川智之さんが圧倒的な実力とカリスマ性で全ての悪魔超人をまとめあげる悪魔超人軍の総帥・悪魔将軍、稲田徹さんがアシュラマンと双璧をなす悪魔六騎士首領格の一人であるサンシャイン、中村悠一さんがキン肉星王位争奪戦で最後までキン肉マンと王位の座を争い、死闘の果てに敗れた天才オールラウンドファイターのキン肉マン スーパー・フェニックスをそれぞれ演じる。

ウナギノボリ

 森川さんは「まさかまさかの悪魔将軍! こんなにも冷血非道な悪の権化を演じることができるなんて至極光栄であります! みなさまのトラウマになるくらい恐れられる悪魔将軍が表現できればと今からウオーミングアップしておりますが、なかなか身体がかたくて大変です……ああ!そうでした、もともと身体が硬いんでした! ちょうどよかった! 今からキン肉マンとの戦いが楽しみです!こうご期待!」とコメントを寄せている。

 稲田さんは「みんな! 俺『キン肉マン』に出るよ! サンシャイン役だよ! やっと言えた! やっとキン肉マンアニメ化をみんなと喜べる! 長かっただんまりの日々よ、さらば! 現時刻をもって、オレもこの盛り上がりに参加する! まず、俺と同じくキン肉マンをずっと好きで、毎週配信や連載を楽しみにしてるみんな、もう充分伝わってると思うけど、素晴らしいクリエーター、スタッフ、キャストが集まって作られる今回のアニメ化、期待して大丈夫! 何よりキン肉マン好きな人が多く集まってるんだから、へのつっぱりはいらんですよ!」とコメント。

 「そして初めてキン肉マンに触れるみんな、以前の展開が分からないからと躊躇(ちゅうちょ)せず、新アニメから入っても楽しめるよ! 俺も最初のキン肉マン、途中から読んだけど面白くてどハマりしたし。興味持っていろいろ知りたくなったら、周りのオジサンたちが優しく詳しく教えてくれるよ。話したいことは尽きませんが、皆さんには、強くてズルくて憎らしくて可愛らしくて情に厚くて最高に魅力的なサンシャインを見せます! さあて、出演祝いに串カツ屋さんでひとり乾杯しようかな。グオッフォフォフォフォ!」と話している。

 中村さんは「キン肉マンスーパー・フェニックス。今回は0話のみの登場ですが、コレから先どうなるんでしょうね……? もし今回のアニメが大評判で続編決定!とかなったら……? また何かあるかも……?! 未来のことはよく分かりませんが、ここで終わる男ではないと思います。もちろんそんな描写が0話では見られます。0話をみて、そして今作を応援していただけますと幸いです」と語っている。

 「完璧超人始祖編」は、「キン肉星王位争奪編」の続きとなる人気エピソードで、新たな脅威となる完璧・無量大数軍が襲来し、正義超人、悪魔超人軍との三つどもえの戦いが描かれる。アニメは、さとう陽さんが監督を務め、Production I.Gが制作する。深見真さんがシリーズ構成、丸藤広貴さんがキャラクターデザイン、高梨康治さんが音楽をそれぞれ担当する。

 初回は過去の名シーンを振り返る“第0話”となり、「怪獣退治編」「超人オリンピック編」「7人の悪魔超人編」「黄金のマスク編」「夢の超人タッグ編」「キン肉星王位争奪編」の数々のシーンが、約30年ぶりに令和版「キン肉マン」として新たに映像化される。CBCテレビ・TBS系のアニメ枠「アガルアニメ」で7月7日から毎週日曜午後11時半に放送される。

 「キン肉マン」は「ゆでたまご」の人気格闘マンガで、1979~87年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。キン肉星のダメ王子・キン肉マンが正義超人たちと共に悪の超人と戦う姿が描かれた。続編「キン肉マンII世」が1998年に「週刊プレイボーイ」(同)で連載をスタート。2011年には約24年ぶりに「キン肉マン」の連載を再開したことも話題になり、「週刊プレイボーイ」「週プレNEWS」で現在も連載中。コミックスのシリーズ累計発行部数は7700万部以上を誇る。2013年にはシリーズ通巻100巻を達成した。

 1983年4月にはテレビアニメの放送をスタートし、平均視聴率は約20%を記録。7本の劇場版アニメも制作された。超人の消しゴム「キンケシ」が大ブームを巻き起こし、累計約2億体を販売した。

 ◇キャスト(敬称略)

 キン肉マン:宮野真守▽ミートくん:上坂すみれ▽テリーマン:小野大輔▽ロビンマスク:小西克幸▽ウォーズマン:梶裕貴▽ラーメンマン:関智一▽ブロッケンJr.:笠間淳▽ジェロニモ:小野賢章▽バッファローマン:安元洋貴▽ブラックホール:宮田俊哉▽ステカセキング:柿原徹也▽スプリングマン:吉野裕行▽ミスターカーメン:谷山紀章▽アトランティス:間宮康弘▽ザ・魔雲天:かぬか光明▽ストロング・ザ・武道:大塚明夫▽マックス・ラジアル:小林親弘▽ターボメン:野島健児▽ダルメシマン:檜山修之▽クラッシュマン:富岡佑介▽マーリンマン:尾高慶安▽ピークア・ブー:石毛翔弥▽悪魔将軍:森川智之▽▽アシュラマン:神谷浩史▽サンシャイン:稲田徹▽ネプチューンマン:杉田智和▽キン肉マン スーパー・フェニックス:中村悠一▽キン肉真弓/プリンス・カメハメ:神谷明▽委員長:古川登志夫▽アナウンサー:太田真一郎

写真を見る全 11 枚

アニメ 最新記事

MAiDiGiTV 動画