ワンピース エッグヘッド編
第1126話 迫る絶望!大将黄猿の憂鬱な任務
4月20日(日)放送分
新潮社のマンガサイト「くらげバンチ」で連載中の空えぐみさんのマンガが原作のテレビアニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる(沖ツラ)」が、TOKYO MX、BS11、沖縄テレビ、琉球放送、琉球朝日放送ほかで2025年1月から放送されることが分かった。同作は沖縄が舞台で、テレビアニメが沖縄テレビ、琉球放送、琉球朝日放送の沖縄県民放3局で放送されるのは史上初となる。沖縄県うるま市出身のバンド「HY」がオープニングテーマを担当することも発表された。“うちなー”(沖縄の方言で沖縄生まれの人)としてアニメを盛り上げる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
HYは「青春ラブコメディーアニメということでしたので、元気いっぱい弾けるような曲を作ろうと最初から決めていました。沖ツラの中の風景はどこか見たことがある風景だったので、作者の空えぐみ先生に聞いてみたら、実際にある場所を描いていると聞き、そこで僕は沖ツラに出てくる海に行き、曲のアイデアを膨らましていきました。なんか、マンガの世界に僕が入り込んだような感覚にもなって、不思議な体験をしました。三線の軽快なメロディーにロックで可愛くて、どこか切なさも感じる、まさに青春アニソンを作ることができました。たくさんの方にこの歌を聴いて、楽しんでもらいたいです」とコメントを寄せている。
追加キャストも発表され、小桜エツコさんが魔よけの獅子像・沖メモシーサーを演じることが分かった。新垣樽助さんがナレーションを担当する。主人公・中村照秋、喜屋武飛夏、比嘉夏菜らメインキャラクターが登場する映像もYouTubeで公開された。
同作は、沖縄が舞台のラブコメディーマンガで、2020年に「くらげバンチ」で連載を開始した。沖縄に転校した主人公・中村照秋と沖縄の方言・うちなーぐちを話す喜屋武飛夏(ひーなー)、うちなーぐちを通訳して照秋を助けてくれる比嘉夏菜(かーなー)の3人を中心としたコメディーが描かれている。
アニメは、板垣伸さんが総監督、田辺慎吾さんが監督を務め、ミルパンセが制作する。大塚剛央さんが中村照秋、鬼頭明里さんが喜屋武飛夏、ファイルーズあいさんが比嘉夏菜をそれぞれ演じる。
「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」本編先出し映像
マンガ誌「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で「機動戦士ガンダムエイト」が連載されることが分かった。同誌発の“完全新作オルタナティブシリーズ”になるという。
空知英秋さんの人気マンガ「銀魂」の20周年プロジェクトの一環として、劇場版アニメ2作品「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」「銀魂 THE FINAL」の4DX版が、劇場上映さ…
ルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」を日本で初めて劇場版アニメ化する「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」の11種のキャラクタービジュアルが公…
人気アニメ「KING OF PRISM(キンプリ)」シリーズの最新作「KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ」のキー…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第40話「巣食う悪意」のカットが公開された。猫猫ややぶ医者、猫猫の養…