上田と女が吠える夜
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
タレントのファーストサマーウイカさんが、8月21日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。特徴のある芸名や、信条について語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
本名の「初夏(ういか)」について「私が6月生まれで、初夏に生まれたので、読みを変えて“ういか”と名付けてくれた」と明かしたウイカさん。「私は長女なんですけど、両親にとっては“親になった初めての夏”という意味もあるのかなと思って。ういかという名前は誇りに思っています。すてきな贈り物だなと思っています」と話した。
当初は本名を芸名にして俳優の活動をしていたが、ネット検索に引っかからないことが発覚。「(検索すると)『初夏の旬のお弁当』とか出てきちゃうので(笑い)。なんか違う名前がいいなと思った。ウイカを残して、そのまま“初夏”で。『初』でファースト、『夏』でサマー。本当は初夏は“アーリーサマー”なんですけどね」と芸名について説明した。
そんなウイカさんが大事にしているルールは「ブレること」だ。「よくブレない信念と言われることが多いと思いますが、私は逆にアイドルだったり、役者だったり、学校に行ったり、行かなかったり……。その瞬間の感性や、大事にしていることに簡単に飛び移っていくような人生だった」と振り返った。
流木のように流れ着いたところが、今の場所だ。
「固い信念だと、ぽきっと折れて挫折しちゃうかもしれない。今まで挫折しないでのらりくらりやってこられたのは、ゴム製の“ぐにょんぐにょん”の芯だったから。ブレることで色々な経験をして、今ここに来れているので、ブレていいんだよ、むしろブレたら色々な世界が見られるよ、と思っています。今だにブレて悩む瞬間はありますけど、それも無駄なことはないと思って。それを信条にしています」と話していた。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月19〜15日)は、元「乃木坂46」で俳優の山下美月さんが、WOWOWで7月にスタートする「連続ドラマW-…
俳優の阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第4話(5月4日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月19〜25日)は、俳優でアーティストののんさんが、阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回「乱れ咲き往来の桜」から、蔦重(横浜さん)が板元として本格…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回の副題は「乱れ咲き往来の桜」で、予告には「物語は次の舞台へ…
2025年04月28日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。