対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さん主演のフジテレビ系“月9”枠の連続ドラマ「海のはじまり」(月曜午後9時)第11話が9月16日に放送された。津野(池松壮亮さん)に「ママがいた場所、行けなくなっちゃった」と漏らす海(泉谷星奈ちゃん)が、SNSで話題になった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
夏(目黒さん)に何も告げずに、水季(古川琴音さん)が働いていた図書館に、一人で行った海。津野から「新しい学校がやだ? 家がやだ?」と聞かれると、海は「ママがいた場所、行けなくなっちゃった」と漏らす。
さらに「ママがいた話すると、夏くん、『ママいない』って言うの。海もいないのはわかってる」と続けた海。津野の目を見ながら「津野くん、ママいたのわかるよね?」と確かめた。
「わかるよ。一緒にいたから」という津野の答えを、海は聞いた。「夏くん、わかんないみたい。『水季はもういないから、2人で頑張ろうって。水季の話、しなくていいよ』って」と明かす。そして「ママのこと、忘れた方がいいの……? もういないから?」と首をひねった。
SNSでは「海ちゃんにとってママは永遠にずっと消えないでいてほしいかけがえのない人なんだね。そんなママがいた場所にぬくもりのある場所にずっといたいんだよね。寂しいよね……海ちゃん」「いないって分かっててもママがいた場所を感じたいやろうな」「海ちゃんがママがいた場所に行きたがる気持ち、痛いほどわかって、号泣しました」「夏くんの家にママの思い出とか温もりがなくてさみしいんだろうなあ」といった感想が書き込まれていた。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの土曜ドラマ「地震のあとで」。4月5日放送の「#1『UFOが釧路に降りる』」に出演している俳優の橋本…
元テレビ東京アナウンサーの森香澄さんが、4月24日にスタートするMBS「ドラマ特区」枠(木曜深夜0時59分ほか)のドラマ「年下童貞(チェリーボーイ)くんに翻弄されてます」で、ダン…