それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
俳優の賀来千香子さん(62)が、10月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。90代の両親に親孝行した際のエピソードを語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
徹子さんから「62歳におなりなったのあなた?」と聞かれ「ちょっと信じられないんですけど」と答えた賀来さん。健康のため、朝は必ずサラダを食べるようにしているという。「パンと、サラダがきゅうりのときもあれば、レタス、アボカド、トマト、ブロッコリースプラウト、カシューナッツとか。炭水化物とタンパク質をとることを実践しています」と語った。
両親は近所で元気に暮らしている。しょっちゅう実家へ顔を出し、母親とは毎晩必ず電話をしており「転んだりしないでほしいので、『暗いところを気をつけてね』と必ず言うことにしているんです」と明かした。
さらに「ご高齢の方は、階段の手すりにつかまっていただきたいし、ちょっとした段差に気をつけていただきたい。ベッドやお布団から起き上がるときに、転んだりしないように、毛布とかをよけて起き上がってね、と親だけではなく他人の方にも申し上げたりして。気をつけていただきたい」と訴えた。
日々の小さな親孝行をしていきたいと話した賀来さん。両親に代わって買い物に行き、届けにいくこともあるという。
「一度ね、スーパーで買って私が届けてあげると言ったら、ものすごい重いものばかり頼まれたんです。バナナとか、ドリンク類も多くて、すっごい重かった。自分が不機嫌になってくるのを感じて……。自分から言い出して親孝行のつもりが、不機嫌になった自分って何? って思いました(笑い)」と話していた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月25日の第20回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第19回が4月24日に放送され、女子師範学校の入学試験でのぶ(今田さん)を面接した教師…
俳優の志尊淳さんと岸井ゆきのさんがダブル主演を務める連続ドラマ「恋は闇」(日本テレビ系、水曜午後10時)の第2話が、4月23日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月24日に放送され、番組の最後に明日25日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第19回が4月24日に放送された。同回では、のぶ(今田さん)と嵩(北村匠海さん)の入学…
2025年04月24日 14:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。