火曜は全力!華大さんと千鳥くん
蛍原徹&チュート徳井参戦!銀座ホステスが選ぶいい男は誰?
4月8日(火)放送分
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手がワールドシリーズ制覇を達成したことを記念して、テレビ朝日の特番「タモリステーション」が11月8日午後8時~同9時48分に“緊急放送”される。番組独自の取材で、大谷選手が2024年に残した歴史的快挙の裏側に迫る。ワールドシリーズでプレーした経験を持つ松井稼頭央さん、松坂大輔さん、青木宣親さんがスタジオゲストとして登場し、解説する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
この日の番組は、大谷選手と愛犬デコピンの始球式の再現からスタート。デコピンそっくりな「コーイケルホンディエ」の子犬と、MCのタモリさんがハイタッチを決める、ほほ笑ましいシーンから始まる。
シーズン50本塁打、50盗塁の「50-50」という偉業を達成した大谷選手。番組では、大谷選手の今シーズン全54本のホームランと59盗塁のシーンを振り返る。チームメートや対戦相手の証言を交えながら、偉業達成の舞台裏に迫る。
大谷選手の桁違いの活躍に、タモリさんが「もはやマンガやドラマなどのフィクションを超えている……。ちょっと出来すぎかなと思うほどの展開ですね」とうなると、松井さんは「マンガにしたら逆に面白くないかもしれませんね(笑)。そのぐらいスゴイ!」と同意。青木さんも「大谷選手の映像を見ていると、野球が“簡単”に見えますね。自分が“難しく考えすぎていたのかな”と思うほど衝撃です」と、その異次元の活躍ぶりに脱帽する。
大谷選手の圧倒的なパフォーマンスを振り返るだけでなく、番組独自の分析も行う。今シーズン、大谷選手がカメラの前で自身のバッティングについて語った計10時間13分に及ぶコメントを分析し、その発言をもとに“打撃の進化”について探る。すると、大谷選手の“構え”が微妙に変化していたことが判明する。
また、今シーズンの盗塁成功率は93.7%という驚異の数字をマークしたが、なぜこれほどまでに盗塁が増えたのか、大谷選手のプレーやトレーニングを熟知するドジャースのコーチ陣に独自取材を実施。コーチたちの実演解説によって、盗塁増加の秘密も明かされる。スタジオでもゲストの3人が、大谷選手の盗塁テクニックのすごさを検証する。
このほか、妻の真美子さんや、愛犬デコピンの存在にもスポットを当て、「結婚」が与えた影響についても考える。さらに、米国のメディアが報じた「OHTANI像」も紹介する。
収録を終えたタモリさんは「ゲストの皆さんの解説を聞いて、改めて野球はとても緻密なスポーツだなと改めて感じました。大谷選手自身も並外れた体力、精神力の上に、最新の知見を加えて常に進化している。この番組を見たら、皆さん野球の見方がまたしても変わるんじゃないかな」とアピールした。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月09日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。