謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
フジテレビのアニメの最新情報を発表するイベント「フジアニ2025」が12月9日、東京都内で開催され、テレビアニメ「謎解きはディナーのあとで」に声優として出演する花澤香菜さん、梶裕貴さん、宮野真守さんが登場した。同作で、風祭モータースの御曹司であり、刑事の風祭京一郎を演じる宮野さんは、風祭のトレードマークでもある真っ白なスーツ姿で登壇。花澤さん、梶さんは「この役をやるためにうまれてきたよう」と語った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
同イベントでは、フジテレビのアニメ枠「ノイタミナ」の放送枠が、2025年4月から同局系全国ネット午後11時台に引っ越し、新たなノイタミナの第1作として、「謎解きはディナーのあとで」が放送されることが発表された。
東京都国立署の刑事でありながら、世界的に有名な複合企業・宝生グループの令嬢という二つの顔を持つ宝生麗子を演じる花澤さんは「原作を楽しんでいる一読者だったので、(出演が決まり)うれしかったです。オーディションの段階で、せりふの言い回しが激しくて、テンション高めだったので、『これは、私、会うかもしれないわ』と思いました」とコメント。
麗子の執事兼運転手であり、鋭い推理力と毒舌を持ち合わせた影山を演じる梶さんは「毒舌執事という、ほかではなかなかない設定」と話し、「謎の多いキャラクターなので、収録しつつも、自分の中で解釈していくのが難しくもあり、楽しかったです」と語った。宮野さんは「役作り? 必要ないです」と話し、笑いを誘った。
「謎解きはディナーのあとで」は、東京都国立市を舞台に、国立署の新米刑事ながら世界的に有名な宝生グループの令嬢・宝生麗子が遭遇した事件を、麗子の執事兼運転手で、鋭い推理力と毒舌を持ち合わせた影山が解き明かしていく“執事探偵×令嬢刑事”の本格ミステリー。櫻井翔さん、北川景子さんが出演する連続ドラマがフジテレビ系で2011年10~12月に放送されたほか、映画が2013年に公開された。コミカライズ、舞台などメディアミックス展開されている。シリーズ累計発行部数は495万部以上。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのシールドをモチーフとした折りたたみ傘「機動戦士ガンダム ガンダムシールド傘」(プレックス)が発売される。
青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が、4月18日の公開から6日間で興行収入が44億40…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」で子翠を演じる瀬戸麻沙美さん。子翠は第2期から登場した新キャラクターで…
車田正美さんの人気マンガが原作のアニメ「聖闘士星矢」シリーズのアスガルド編に登場するオーディーン星矢のフィギュア「聖闘士聖衣神話EX オーディーン星矢」(バンダイスピリッツ)が発…
日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ48-愛は地球を救う-」が、8月30、31日に放送され、今回のテーマが「あなたのことを教えて」となったことが分かった。差別、貧困、格…