薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
岐阜県多治見市が舞台で、伝統工芸品・美濃焼がテーマのフリーコミックが原作のテレビアニメ「やくならマグカップも(やくも)」の劇場版「劇場版『やくならマグカップも』ーアニメ総集編ーお帰りなさい」が3月22日、同市のバロー文化ホールで上映イベントが開催されることが分かった。同作の劇場版が制作されるのは初めてで、テレビアニメ第1期の総集編となる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
トークショーも開催され、成瀬直子役の若井友希さん、神谷純監督、シリーズ構成、脚本の荒川稔久さんが登壇する。参加無料。「やくならマグカップも」活用推進協議会の公式サイトで応募を受け付ける。
アニメの舞台となった同市内の各所を巡るバスツアーが3月22日に実施されることも発表された。シリーズ構成、脚本の荒川さんが参加し、劇場版の上映イベントの良席確約特典が付く。定員40人。ツーリストアイチの公式サイトで参加者を募集する。
「やくも」は、2010年に多治見市の有志や企業が集まり、プロジェクトが始動。2012年から地元IT企業プラネットがフリーコミックを発行している。母の故郷・多治見市に引っ越してきた豊川姫乃が、母が伝説の陶芸家であったことを知り、陶芸の世界に引き込まれていく……というストーリー。
テレビアニメ第1期が2021年4~6月、第2期が同年10~12月に放送された。前半15分がアニメ、後半15分が実写パートの2部構成で、実写パートに声優の田中美海さんらが出演し、多治見のさまざまなスポットを訪れ、魅力を紹介した。アニメの舞台となった“聖地”を選定する「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選ばれたことも話題になった。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に登場する人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」。大…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で放送されている。同作…
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で、ライバル戦士のガリュード/クオンを演じるカルマさんにインタビュー。4月13日放送の第8話では…
特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」(テレビ朝日系、日曜午前9時)とスーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(同、午前9時半)の2本立て映画「仮面ライダーガヴ&ナンバーワ…
人気アニメ「魔神英雄伝ワタル」の新作テレビアニメ「魔神創造伝ワタル」の第14話「【マロ流ハウツー】これでキミも人気RyuTuber!」が、テレビ東京系で4月13日に放送される。