Golden SixTONES
明石家さんま vs SixTONES/木村拓哉(秘)サプライズ
4月6日(日)放送分
想像を超える“びっくりなお店”を紹介するバラエティー番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(中京テレビ・日本テレビ系、火曜午後7時)。3月4日の放送は、運送会社の駐車場を間借りしながら常連客をつかんだ愛知県津島市のラーメン屋を紹介する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
名古屋駅から車で30分。昨年オープンしたばかりだが、車で1時間かけてやって来る家族連れや常連客でにぎわう
メニューは2種類のみ。「らーめん」(300円)は、返しじょうゆに鶏油(チーユ)、鶏ガラの元、あごだしの元、貝柱スープの元などを加えたスープに、コシの強い特注の細麺を合わせる。自家製の鶏チャーシューと自家製メンマ、ネギ、のりをトッピング。「中毒性」が高いようで「やみつきになるよ、ほんとに」「1週間毎日でもいいくらい」と客も認める。
もう一品は「やきめし」(200円)。卵とご飯、塩、鶏ガラの元、貝柱スープの元に、コーンやニラも加え、ごま油で味を整えたシンプルなもの。冷めると硬くなってしまうしょうゆではなく、ダシを使っているのは「冷めても美味しいように」という気配りだ。
店は、プレハブでできた小さなキッチンと、鉄パイプにテントとブルーシートを被せただけの細長い屋台スペースのみ。どちらも店主の手作りえ、食事や飲み物の配膳、お代のやり取りは、鉄パイプと連結した専用のレールとゴンドラを使って行う。営業が終わるとテントをひとりで持ち上げて片付ける。かなりの重労働だが「こうやって動くのが楽しいって思えば苦じゃない」と店主。
70代の店主だが、20歳の頃、プロのキックボクサーとして後楽園ホール(東京都文京区)でデビューし、試合がテレビで放送されたこともあるという。現役引退後、指導者として子どもたちにキックボクシングを教えていたこともあり、教え子の中には後にお笑い芸人として有名になった人も。「死ぬ前に1回会いたいな」と店主が語っていたそのお笑い芸人が、仕事の合間に来店し、約25年ぶりの再会を果たす。
番組MCは、タレントのヒロミさん、進行はお笑いトリオ「バイきんぐ」の小峠英二さん。ゲストに、俳優の佐藤隆太さん、加藤史帆さんが出演する。
俳優の桜井ユキさん主演のNHKの連続ドラマ「ドラマ10『しあわせは食べて寝て待て』」(総合、火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送。主人公が越してきた団地の隣で暮らすでこぼこ…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第7回が4月8日に放送された。同回では、のぶ(永瀬ゆずな)の祖父・釜次(吉田鋼太郎)の…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第14回「蔦重瀬川夫婦道中」が、4月6日に放送され、小芝風花さん演じる瀬川(瀬以…
上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演を務めた2021年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」の第97回が、4月8日にNHK総合で再放送され、再…
俳優の松本若菜さんが、4月8日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。ブレークするまでの15年以上の“暗黒期”について語った。
2025年04月09日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。