THE SECOND~漫才トーナメント~:ベテラン漫才師たちの熱戦がきょう決着 出場者・組み合わせ

「THE SECOND~漫才トーナメント~」のファイナリスト=フジテレビ提供
1 / 15
「THE SECOND~漫才トーナメント~」のファイナリスト=フジテレビ提供

 結成16年以上のベテラン漫才師たちが渾身(こんしん)のネタでしのぎを削るお笑い賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」の最終決戦「グランプリファイナル」が5月17日午後7時からフジテレビ系で生放送。8組が、優勝賞金1000万円と“THE SECOND 3代目王者”の称号をめぐって激突する。

あなたにオススメ

 「THE SECOND~漫才トーナメント~」の大会参加資格は「所属事務所の有無は問わずプロのみ参加可能」「結成16年(2009年12月31日以前に結成)以上」「全国ネットの漫才賞レース番組で優勝していないこと」。競技は漫才のみ、即席ユニットでの出場は不可というルールで、実力はあっても賞レースに出られない漫才師たちに「セカンドチャンス」をつかんでほしい、という願いが込められている。

  2023年の第1回は、ギャロップがマシンガンズとの決勝を制して初代王者に輝き、マシンガンズもブレークを果たした。そして、昨年の第2回は、ともにグランプリファイナル初進出となったガクテンソクとザ・パンチが決勝で争い、ガクテンソクが2代王者に輝いた。

 今年は過去最多となる140組がエントリーを果たし、1、2月の「選考会」を皮切りに、3月の「開幕戦ノックアウトステージ32→16」、4月の「ノックアウトステージ16→8」と、激戦の数々を勝ち上がってきたファイナリスト8組が一堂に会してトーナメント形式で熱戦を繰り広げる。

- 広告 -

 グランプライファイナルに進出したのは、ツートライブ(たかのりさん、周平魂さん)、モンスターエンジン(西森洋一さん、大林健二さん)、マシンガンズ(滝沢秀一さん、西堀亮さん)、はりけ~んず(前田登さん、新井義幸さん)、囲碁将棋(文田大介さん、根建太一さん)、吉田たち(こうへいさん、ゆうへいさん)、金属バット(小林圭輔さん、友保隼平さん)、ザ・ぼんち(ぼんちおさむさん、里見まさとさん)の8組。特にザ・ぼんちは、大型賞レース史上最年長ファイナリストとして注目を集めている。

 司会を務めるのは東野幸治さんと宮司愛海アナウンサー、またリポーターを小室瑛莉子アナウンサーが担当。さらに「くりぃむしちゅー」の有田哲平さんがハイパーゼネラルマネージャー、博多華丸・大吉がスペシャルサポーターに就任。実力派漫才師たちの白熱の戦いを見守る。

 ◇準々決勝

 第1試合:ツートライブvsモンスターエンジン
 第2試合:マシンガンズvsはりけ~んず
 第3試合:囲碁将棋vs吉田たち
 第4試合:金属バットvsザ・ぼんち

 ◇準決勝

 第1試合:準々決勝第1試合の勝者vs準々決勝第2試合の勝者
 第2試合:準々決勝第3試合の勝者vs準々決勝第4試合の勝者

 ◇決勝戦

 準決勝第1試合の勝者vs準決勝第2試合の勝者

写真を見る全 15 枚

テレビ 最新記事