人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督)が、4月25日の公開から5月18日までの24日間で、国内の興行収入30億円、動員数233万人を突破したことが分かった。今年公開の洋画作品で観客動員1位(5月19日時点)となった。スティーブ(ジャック・ブラックさん)が劇中歌「I Feel Alive」をノリノリで大熱唱する姿を収録した縦型の映像がこのほど特別に解禁された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「マインクラフト(マイクラ)」は、3Dブロックで構成されたバーチャル空間で、自由にものづくりや冒険が楽しめるゲーム。2023年には世界売上本数が3億本を突破した。映画は、青く光る謎のキューブの力で、すべてが四角形でできた異世界に転送されてしまった非リア充なギャレット(ジェイソン・モモアさん)、ナタリー(エマ・マイヤーズさん)とヘンリー(セバスチャン・ハンセンさん)姉弟、ドーン(ダニエル・ブルックスさん)。彼らは先住転送民のスティーブ(ジャック・ブラックさん)のアドバイスを受けながら、創造力(クリエーティブ)を駆使して“マイクラワールド”をサバイバルしていく。
解禁された映像は、メインキャストの一人、スティーブ(ブラックさん)が、森や洞窟、村、船やトロッコの上などゲーム「マインクラフト」で表現された背景の前で、劇中歌「I Feel Alive」をパワフルに大熱唱する姿が映し出されている。楽曲は、映画のラストでスティーブやモモアさん演じるギャレットを始めとする登場人物が、笑顔でにぎやかに歌い踊る印象的なシーンで登場する。
映画は、日本に先駆け世界76の国と地域で上映がスタートし、9.2億ドル(約1335億円)を突破。今年最大のヒット作として記録更新中だ。全米では大ヒット映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(2023年)のオープニング記録を超え、ゲーム原作映画として史上最大のオープニング興収を上げ、記録的なヒットとなっている(Box Office mojo調べ、1ドル145円換算。5月19日現在)。
日本でも4月25日から全国362劇場、958スクリーンで公開された。3D、4D、Dolby Cinema、ScreenX、IMAXなど映画に没入できるラージフォーマットも好評でファミリー層を中心に反響を呼んでいる。
講談社のウェブマンガサービス「マガポケ」で連載中のにいさとるさんの人気ヤンキーマンガ「WIND BREAKER」が実写映画化され、12月に公開されることが明らかになった。コミック…
タレントの野呂佳代さんが、ディズニー&ピクサーの新作アニメーション映画「星つなぎのエリオ」(8月1日公開)の日本版で声優を務めることが6月19日、明らかになった。野呂さんは、主人…
人気マンガ「【推しの子】」の実写映画「【推しの子】-The Final Act-」(2024年公開)に出演した櫻井海音さんら主要キャスト4人が、7月12日に開催される「さよなら …
俳優のオダギリジョーさんが6月18日、東京都内で行われた、主演と共同プロデューサーを務める映画「夏の砂の上」の完成披露イベントに登場した。トーク内容に共演者からたびたびブーイング…
6月16日に発表された13~15日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、ディズニーの人気アニメを実写化した「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督…