マツコの知らない世界
「30代からの婚活の世界」
7月8日(火)放送分
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。7月6日の放送では、ヨットで日本一周しながら海の上で生活している新婚さんが登場する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
夫妻に会うためスタッフが訪れたのは午前7時、愛媛県のとある漁港。「新居」の中を見せてもらうと、かわいい愛猫がいた。2人でDIYした3畳ほどのリビング&ダイニングには、ウクレレやアフリカの布を使ったソファー、約40種類のスパイスなど、お互いの好きなものがズラリ。キッチンやセミダブルの寝室、物置部屋やトイレもあり、普通の家と変わらない生活だという。
普段は日の出の頃に出航し、昼過ぎには次の港に到着して散歩や入浴などをして、午後9時には就寝するという2人。撮影日の航路は約25キロ。4時間ほどで目的の港に到着した。
ヨット旅のきっかけは、妻が大学生の頃、名古屋のヨットハーバーで友達になったおじいさんに、ヨットでさまざまな島に連れて行ってもらったこと。後に夫と一緒に彼のもとを訪ねたところ、2人でのヨット旅を勧められ、ヨットを購入して出航へと至った。
気になるのは、仕事やお金のこと。2人はフリーランスで、妻はSNSの運用や動画編集の発注を受ける。夫はサバイバルに必要な知識や技術を教える無人島ガイドを務め、テレビ番組や企業研修にも多数協力している。1カ月の出費は約30万円で、半分以上が食費とか。
瀬戸内海を抜けて紀伊半島を回り日本一周はゴールとなるが、その途中でスタジオ収録へ。観覧に来た妻の両親とも、久しぶりの再会となった。
出会いは2年前。「夢は遊牧民」の妻と、車中泊生活を送る無人島ガイドの夫が、沖縄で出会った。東京のベンチャー企業で働いた妻が、休みをとって沖縄へ行ったときのこと。友人の知人として現れたのが、当時、年間300日以上も全国各地の無人島で仕事をし、バンライフ(車中泊生活)を送っていた夫だった。
夫への第一印象は「でかい」「変な人」。しかし価値観はドンピシャだった。大学時代、バックパックで世界13カ国を一人旅し「遊牧民になりたい」と思っていた妻は、運命を感じたという。
一方、本能的に妻の「いいにおい」にひかれたという夫。出会って3日目の夜には運命を確信し「結婚しよう」と告白した。しかし、妻はすでに東京で結婚を前提に同棲中で、その願いは叶わなかった。
やがて2カ月が経ち、都会の生活になじめず、旅人魂に火がついてしまった妻。将来の方向性の違いから彼氏とも別れ、夫に報告したところ、再び「結婚しよう」と告白。夫との生活がイメージできた妻は、迷うことなく結婚に向けて動きだす。
妻は早速「結婚したい人がいるので今週末に連れて行く」と家族のグループLINEに報告した。同棲解消も同時に伝えると両親は大慌て。夫は別人のように変身した姿で妻の実家を訪ねたところ、義父母は「娘をお願いします」。その意外な理由に、妻は涙する。
放送日にはゴールを迎えている日本一周ヨット旅。終了後も、夫婦には新たな夢があるそうで、トンデモない野望に、MC2人も妻の両親も驚いていた。
大森南朋さん、相葉雅紀さん、松下奈緒さんがトリプル主演を務める連続ドラマ「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」(テレビ朝日系、水曜午後9時)の第1話が、7月9日に放送され、平均視聴…
お笑いコンビ「博多華丸・大吉」と鈴木奈穂子アナウンサーがキャスターを務めるNHKの朝の情報番組「あさイチ」(総合、月~金曜午前8時15分)。7月11日は「プレミアムトーク 山田裕…
俳優の松坂桃李さんによる「スーパー戦隊50周年 応援コメント」が、東映の公式YouTubeチャンネル「東映特撮YouTube Official」で7月8日に公開され、ファンから大…
モデルで俳優の山下美月さんが主演する「連続ドラマW-30『殺した夫が帰ってきました』」が7月11日午後11時からWOWOWプライム・WOWOWオンデマンドでスタートする。原作は、…