「Netflixシリーズ『国民クイズ』」の特集ページ。杉元伶一さん原作、加藤伸吉さん作画のマンガを実写ドラマ化。俳優の山田孝之さんが主演を務める。あらすじ・反響&感想(ネタバレあり)・キャスト・関連ニュースを掲載しています。
「Netflixシリーズ『国民クイズ』」は、 杉元伶一さん原作、加藤伸吉さん作画のマンガを実写ドラマ化。俳優の山田孝之さんが主演を務める。山田さんは、圧倒的人気を誇るクイズ番組「国民クイズ」の顔である司会者・K井K一を演じる。
「国民クイズ」は、1993年に連載され、コミックは一度入手困難となるが、ファンからの熱い要望により復刻版(太田出版)が発行された伝説のカルト的人気マンガ。ドラマは、NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」や同局のバラエティー番組「サラリーマンNEO」、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」などで知られる吉田照幸監督が手掛け、脚本は吉田監督が俳優のマギーさんと共同で担当する。
山田さん演じるK井K一が司会を務める「国民クイズ」とは、日本国憲法にて定められた国権の最高機関として位置し、クイズで勝ち残ればどんな願いでも政府によって叶えられるクイズ番組。「勝てば願いが叶い、負ければ欲望の代償としてそれぞれの願いに見合った罰金、又は過酷な強制労働や徴兵に送られる」という究極のデスゲームでもあり、国民クイズの崩壊を目論む組織がK井K一と接触、彼を中心とした狂乱が幕を開ける……という内容。
後日発表
この「国民クイズ まとめ」ページは「国民クイズ」に関連する記事1件を掲載しています。