女優ののん(能年玲奈を改名)さんが5日、横浜市内で開かれた「第38回ヨコハマ映画祭」の授賞式に出席。劇場版アニメに声優として初主演した「この世界の片隅に」(片渕須直監督)での「声音の魅力」が評価され、審査員特別賞を受賞した、のんさんは緊張で声をうわずらせながら喜びを語った。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
清楚な純白のレースがついたワンピース姿で登壇したのんさんは「すごくうれしく思っています。声だけの演技で評価していただけることを夢にも思っていなかったので、特別な感情を受けていて感動しています」とあいさつ。「なかなか信じられなかったんですけれど、形に残るトロフィーをもらってやっと実感が湧いてまいりました」と笑顔を見せた。
また、受賞の一報には「たぶん監督が、何か勘違いされているんだろうなと思っていたんですが」と明かして会場の笑いを誘ったのんさん。役を理解するために、片渕監督を質問責めにしたといい、「申し訳なかったんですけれど、次々と丁寧に答えてくださったので、これは大丈夫だと思いました。そろそろ(仕事が)終わったころじゃないかと時間を狙って、LINEをバッと送って苦しめていました」とエピソードを語って、会場を盛り上げていた。
ヨコハマ映画祭は、“映画ファンが主催するユニークな映画祭・映画賞”で今年で38回目。「この世界の片隅に」は、のんさんの審査員特別賞のほか、作品賞も獲得した。同映画祭で作品賞にアニメーションが選ばれたのは今回が初めて。
また、今回は「ディストラクション・ベイビーズ」が最多6冠を獲得。真利子哲也監督が森田芳光メモリアル新人監督賞、同作に出演した柳楽優弥さんが主演男優賞、菅田将暉さんが助演男優賞、太賀さんと小松菜奈さんが最優秀新人賞に輝き、撮影賞にも選ばれた。
授賞式には主演男優賞に選ばれた三浦友和さん、柳楽さん、主演女優賞の筒井真理子さんら各賞の受賞者が出席した。
作品賞:「この世界の片隅に」▽監督賞:中村量太「湯を沸かすほどの熱い愛」▽森田芳光メモリアル新人監督賞:真利子哲也「ディストラクション・ベイビーズ」、杉山泰一「の・ようなもの のようなもの」▽脚本賞:中野量太「湯を沸かすほどの熱い愛」▽撮影賞:佐々木靖之「ディストラクション・ベイビーズ」
主演男優賞:三浦友和「葛城事件」、柳楽優弥「ディストラクション・ベイビーズ」▽主演女優賞:筒井真理子「淵に立つ」▽助演男優賞:菅田将暉「ディストラクション・ベイビーズ」▽助演女優賞:杉咲花「湯を沸かすほどの熱い愛」▽最優秀新人賞:太賀「淵に立つ」、小松菜奈「ディストラクション・ベイビーズ」、村上虹郎「ディストラクション・ベイビーズ」▽審査員特別賞:のん「この世界の片隅に」▽特別大賞:庵野秀明「シン・ゴジラ」
人気グループ「ACEes(エイシーズ)」の作間龍斗さんと、元「乃木坂46」で俳優の山下美月さんがダブル主演を務める映画「山田くんとLv999の恋をする」(安川有果監督、3月28日…
音楽ユニット「YOASOBI」が、3月2日にTOHOシネマズ日比谷で上映される「劇場版 YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 "超現実"」…
ディズニーの初の長編劇場版アニメ「白雪姫」の実写映画(マーク・ウェブ監督、3月20日公開)の日本語吹き替え版で、7人のこびとを演じる声優陣が発表された。先生役の大塚明夫さん、ごき…
「第98回キネマ旬報ベスト・テン」(キネマ旬報社主催)の表彰式が2月20日、東京都内で行われ、新人男優賞を受賞した15歳の越山敬達(こしやま・けいたつ)さん、新人女優賞を受賞した…
俳優の忍足(おしだり)亜希子さんが2月20日、東京都内で開かれた「第98回キネマ旬報ベスト・テン」(キネマ旬報社主催)の表彰式に出席。映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」(呉美保…